沖縄本島– category –
沖縄本島の観光モデルコース、おしゃれなデートコース、子供と楽しめるスポット、パワースポット情報も盛りだくさんでご紹介中です。家族旅行や一人旅にもおすすめのインスタ映え満載の情報を掲載中!
-
沖縄旅行記 #2
【やぎ汁と牛汁、ときどきサーフィン。沖縄サーフィン合宿【2】】 旅した日:2017年11月 沖縄サーフィン合宿 at ゲストハウス結縁【1】の続きの記事です! ↑ 昨晩の模様... -
沖縄旅行記 #1
【沖縄サーフィン合宿 at ゲストハウス結縁【1】】 旅した日:2017年11月 そうだ!サーフィンしよう!と思い立って沖縄にサーフィン合宿に行ってまいりました。 サーフ... -
沖縄旅行記 #3
【沖縄サーフィン合宿最終日。南城市ゲストハウス結縁【3】】 旅した日:2017年11月 やぎ汁と牛汁、ときどきサーフィン。沖縄サーフィン合宿【2】の続きです。 相変わら... -
那覇マラソン応援旅 #1
【沖縄・那覇マラソンの応援に行ってみた。沖縄①】 旅した日:2016年12月 沖縄マラソンに出場する友人の応援で沖縄・那覇に行ってまいりました。 今回はご近所さんたち... -
那覇マラソン応援旅 #2
【千ベロ居酒屋に行ってきたよ@那覇マラソン応援旅②】 旅した日:2016年12月 沖縄・那覇マラソンの応援に行ってみた。沖縄①の続きの記事です。 本来の旅の目的(=友人... -
沖縄旅in台風 #2
【沖縄一人旅②青の洞窟CLOSEからの久高島!】 旅した日:2016/9/18-9/20 台風来てるけど沖縄行ってきた。しかもダイビングしに・・・・①の続きの記事です。 沖縄2日目は... -
沖縄旅in台風 #1
【台風来てるけど沖縄行ってきた。しかもダイビングしに・・・・①】 旅した日:2016/9/18-9/20 なんか仕事とか生活とか、人間関係とかもやもやもやもやする日が続き、む... -
沖縄女旅#1
【沖縄女ひとり旅(1)琉球王国最高の聖地、斎場御嶽と千円ゲストハウス南風。】 旅した日:2014年9月 9月の飛び石連休、1日休めば4連休になるじゃないか!と気づい... -
沖縄女旅#2
【沖縄女ひとり旅(2)粟国島フェリー欠航からのドライブ旅。】 旅した日:2014年9月 沖縄ひとり旅、2日目。 今日は粟国島に渡る日だぃ! 張り切って早起きして、早めにゲ... -
沖縄女旅#3
【沖縄女ひとり旅(3)沖縄を北上して古宇利島】 旅した日:2014年9月 沖縄3日目の朝は、ゲストハウスの女将さんのおすすめで、沖縄のビーチでの朝ヨガ体験から始まりま... -
沖縄女旅#4
【沖縄ひとり旅(4)猫のゲストハウスとお別れして神の島、浜比嘉島からの伊計島!】 旅した日:2014年9月 沖縄最終日。 関西に戻る飛行機は夜の8:00くらいの発なので、... -
沖縄女旅#5
【沖縄ひとり旅(5)伊計島のイチハナリアートプロジェクト2014に行ったよ!】 旅した日:2014年9月 沖縄ひとり旅(4)猫のゲストハウスとお別れして神の島、浜比嘉島か... -
ホテルムーンビーチ
-
やんばる旅行記
おきなわやんばる 国頭村旅行記とオクマビーチリゾート 旅した日:2021年秋 昨年GOTOを利用して沖縄の国頭村に行ってきました! 沖縄の北の方、やんばる国立公園を有す... -
首里城公園
首里城の創建年代は不明ですが、第一尚氏による三山統一後に王城として確立されたとの記録があります。 第二尚氏の尚真(しょうしん)王らによって拡張、整備されました。... -
万座毛
『万座毛』の由来は、「万人も座する草原」。『毛』とは、野原のこと。 琉球石灰岩の台地の上には、天然の芝が広がり、その周りの植物群落は、県の天然記念物に指定され... -
備瀬のフクギ並木
美ら海水族館近くにあるフクギ並木は、樹齢数百年のフクギの木が並ぶ砂の道です。 防風林としての役割で台風などの強い風や沖縄の強い日差しから集落を守っています。 ... -
沖縄コスパ宿
▷5000円前後で宿泊できるコスパ最強の宿をエリアごとにまとめています♪今回は沖縄のコスパホテル。 //////////////////// 宿泊費の目安は管理人が予約時の価格の参考に...
1