指宿市 穴場観光&おすすめ宿
指宿市の穴場・面白観光スポット|インスタ映えスポット&ドライブコース
指宿市の観光モデルコース、おしゃれなデートコース、子供と楽しめるスポット、パワースポット情報も盛りだくさんでご紹介中です。家族旅行や一人旅にもおすすめのインスタ映え満載の情報を掲載中!指宿市について

南薩摩地域は基本的に火山地帯で火山が多く、有名なのが鹿児島から錦江湾を南下したところにある指宿温泉です。特に天然砂むし温泉が有名です。これは砂に寝ころがり、発汗などの温浴効果をもたらせるもの。旅の疲れも癒せるでしょう。鹿児島旅行で疲れたらぜひ体験したおすすめ観光スポットです。
もちろん普通の温泉もあり、指宿市内の泉源は1000ヵ所以上あって、1日当たり12万トンもの総湧出量があり、南九州では最大で、かつては東洋のハワイとの異名を持っていました。泉質は塩化物泉(ナトリウム)であり、美人の湯としても人気があります。
指宿はウナギの生産でも有名で、現在は専門の養殖池を使っていますが、かつては市の西にある直径1.3キロメートル、深さ56メートルある火口湖で多くのウナギが採れといわれており、そのため鰻池と名前がつきました。
旅らぶについて

ツイッターとインスタグラムは毎日更新(予定)していますので、フォローしていただけると嬉しいです。