川上神社(枚聞神社摂社)

川上神社(枚聞神社摂社)は唐船峡そうめん流しの敷地内にある神社です。
神社の周りの池にはコイやチョウザメが泳いでおり優雅な雰囲気。
1日10万tもの湧水が出る「川上神社」この湧水でのソウメン流しが名物で唐船峡の「川上神社」からは湧水が湧き出ています。
みんなの川上神社(枚聞神社摂社)くちこみ・評判
4月14日、唐船峡の川上神社で、調理する鯉や鱒の魂を和らげ、事業の繁栄を祈願するため「魚魂祭」が執り行われました。 pic.twitter.com/SPfCWSEUQh
— 指宿市営唐船峡そうめん流し (@Ibusukitosenkyo) April 15, 2021
唐船峡そうめん流しの中にある川上神社の恋みくじで大吉を引いたので
結婚してきます← pic.twitter.com/4mgcPdDj1A— 道野ゆりか🍶ゆり姐 (@mk_yurika) July 17, 2022
そういえば唐船峡の中にあった川上神社、池の中にポツンとあるこの祠。伝説ポケモン出てきそう。ちなみにチョウザメならいました。 pic.twitter.com/9HjacGFku9
— rikusan (@xnskr) July 6, 2019
そうめんだけじゃない、唐船峡の魅力。綺麗な水で泳ぐチョウザメと鯉とマスを見ることが出来て、川上神社にお参りしつつ御神籤引いたら大吉でした! #唐船峡 pic.twitter.com/sxbtq6Gbyt
— 当たって砕けテンノ! (@GoChestTenno) August 13, 2021
お名前:エース
テーマ:④神社⛩
コメント:一昨年の10月に鹿児島県指宿の唐船峡にある川上神社で撮影しました。水の上に神社があり、神秘的な場所でした。
#降幡写真工房 pic.twitter.com/Tf3Kr9vIf8— エース (@ace_117921) April 22, 2020
指宿市営唐船峡そうめん流しにある川上神社。
池の上にあるけど川上神社(^-^;
池の上に建っている神社って珍しいですよね。
しかも、とても小さな神社です。
恋みくじもありますよ。#指宿市営唐船峡そうめん流し pic.twitter.com/51ghGOTgs2— 指宿市営唐船峡そうめん流し (@Ibusukitosenkyo) January 30, 2019
1枚目、そうめん流しの様子、焼き魚とか色々撮るの忘れてた。
2枚目、唐船峡へ降りる階段
3枚目、ミニ納涼
4枚目、唐船峡内にある川上神社 pic.twitter.com/N1pdGzcoKA— チェリちゃん (@CherrychanneI) July 20, 2021
料金・詳細情報は公式サイトで最新の情報をご確認ください
川上神社(枚聞神社摂社)周辺の観光・おすすめ宿
管理人の旅ブログ
旅らぶについて

ツイッターとインスタグラムは毎日更新(予定)していますので、フォローしていただけると嬉しいです。
掲載依頼・取材依頼・お問い合わせはこちらからお願いいたします