アザラシの見える宿

アザラシの見える宿 民宿スコトン岬
■礼文島、最北端のスコトン岬に位置する宿です。大自然を目の前に、くつろげる空間をご提供いたします。
アザラシの見える宿 民宿スコトン岬では海が見える6部屋と山側の2部屋をご用意しております。
日本最北の離島、礼文島。その北端に位置する民宿スコトン岬は広大な海に囲まれ、そこには最北の青い海やトド島の壮大な景色が広がります。全客室とも海に面しており、豊かな海の表情 を間近に眺めることができます。天気がいい日には、海から昇る朝日やウニ漁の様子をご覧いただけます。また、運がよければ、野生のゴマフアザラシの姿を発見できるかもしれません。
お風呂は民宿の建物の離れにある、目の前に海を臨む浴場です。
朝はウニ漁、昼はアザラシ、夕方には夕日と、礼文島ならではの景色を見ながら、身も心も温まる時間をお楽しみいただけます。
※礼文島は天候の変化が激しい土地です。出発の時に快晴でも、途中で霧が出たり、雨が降ってきたり、強風が吹くことも珍しくありません。平地に近い場所でも、軽登山と同じ装備が必要です。トレッキングに出かける際は下記のポイントに留意して、十分な準備をしましょう。島での現地調達は不可能と考え、出発前に必要な装備は揃えておきましょう※
みんなのアザラシの見える宿くちこみ・評判
デザイナーあすかです🐥
少しづつテレビの反響頂いております。ありがとうございます🙆✨
民宿は明日で今年の営業は終了です。また来年お待ちしております🏡#出川哲朗の充電させてもらえませんか#若女将は25歳#可愛いです#本当に女将です#民宿スコトン岬#礼文島#株式会社レブニーズ pic.twitter.com/gePTqA3VWW
— 島の人礼文島本店(スコトン岬) (@rebunese_) September 9, 2018
私は岬めぐりが好きで、いつか岬の近くの宿に泊まってみたいと憧れてました(* ´ ▽ ` *)
今回初めて礼文島の「民宿 スコトン岬」に泊まりますが
凄いです‼
本当に本当に岬の近く(o゚Д゚ノ)ノ断崖絶壁Σ ゚Д゚≡( /)/波の音がずっときこえる🌊#初めての島旅で利尻礼文へ行くなっちゃん2018年6月 pic.twitter.com/AiMyfeh7EN
— なっちゃん@ゆる鉄な旅っ子 (@usagi_ringo_pk) June 28, 2018
民宿スコトン岬さんの夕食🍴🍚
立地目当てで選んだお宿なので正直ご飯はあまり期待していなかったのですが、美味しいし「ウニのすき焼き」という発想がなんとも最高です😃⤴⤴
飲み物は「利尻昆布梅酒」にしました🍶本当に昆布が入ってます😁#初めての島旅で利尻礼文へ行くなっちゃん2018年6月 pic.twitter.com/mCHDGK82Y1
— なっちゃん@ゆる鉄な旅っ子 (@usagi_ringo_pk) June 28, 2018
民宿スコトン岬、とても美味しい夕食でした、蝦夷馬糞ウニまさに生クリームの食感ですね、オレンジ色のホタテ刺身も始めて食べました、多分今回のキャラバンで最高の食事になるのではと思います(^^) pic.twitter.com/aVAwKwERA9
— コウ (@Koh_Shima1104) July 8, 2019
民宿からの景色😱🐚と
昨日の夕飯🥺ホタテまじでうまかった❤︎❤︎
ボタンエビも🦐ずっと海の音聞こえるくらい
近い😳😳
残念ながら、野生のアザラシはいなかった😭😭#礼文島 #海鮮 #海 #昆布 #ホタテ#ボタンエビ #ウニ #景色最高#民宿 #民宿スコトン岬 pic.twitter.com/eOQKe1zTK3— ⸜( ´ ꒳ ` )⸝6月ディズニーシー❤︎❤︎ (@hayatelove0804) June 28, 2019
アザラシの見える宿関連キーワード
(by googleサジェスト検索)
礼文島 民宿スコトン岬 女将民宿スコトン岬 ブログ
民宿スコトン岬 休業
レブニーズ 社長
スコトン岬 民宿
礼文島 民宿 うに
礼文島 宿
礼文島 民宿 漁師
アザラシの見える宿 心霊 幽霊
料金・詳細情報は公式サイトで最新の情報をご確認ください
アザラシの見える宿周辺の観光・おすすめ宿
特集記事
旅らぶについて

ツイッターとインスタグラムは毎日更新(予定)していますので、フォローしていただけると嬉しいです。
掲載依頼・取材依頼・お問い合わせはこちらからお願いいたします