奥津温泉 花美人の湯

美作三湯の一つ奥津温泉の中心にある日帰り温泉。奥津温泉 「花美人の里」 同じ施設内にお洒落なレストランもありました。近くには奥津温泉 河原の洗濯場 &足湯や温泉スタンドなんかもあります。
温泉施設内は天井がとっても高くて木の香りがして開放感がありました。休憩所も広いので湯上りもゆったりぼーっとできます (笑
内湯が3種類と露天風呂があります。お湯の温度は熱すぎずぬるすぎず丁度よい加減でした。露天風呂は緑に囲まれていて自然の中にいる感じ。
料金:大人740円
平日:10:00~19:00
土日祝日:10:00~20:00
近くの道の駅にある 「おばちゃんの味~ 温泉亭」のランチバイキングめっちゃおすすめです。旬の野菜や素材を使った、 まごはやさしい系のご飯。身体によさそー! ってもりもり食べ過ぎちゃいました。
地元のお母さんたちが作ってくれたご飯。非常においしいです! ランチにおすすめです。
営業時間:am11:00~pm:15:00(オーダーストップ14:30)
料金 大人:1300円 子ども(小学生):800円 幼児 (小学生未満) : 300円
みずの郷奥津湖っていう道の駅っぽい施設にも立ち寄り。お土産も買えるしレストランもあります。苫田ダムのすぐ北に有り景色も綺麗で、 カヌー体験もできるらしい。私たちはオリジナル唐辛子作りました。
奥津温泉に向かう途中で立ち寄った津山市にある道の駅。久米の里におっきなガンダムがいました (笑
津山市在住の中元さんっていう方が作りたい衝動をどうしても止められなかったとかで制作されたそうです。中本さん熱い!! ガンダム好きの方は是非。
奥津温泉 花美人の湯
奥津温泉内の日帰り温泉施設「奥津温泉花美人の里」
木を生かし、開放的な高い天井がやすらぎの時をあたえてくれます。 ゆったりとした自分だけの時間。
みんなの奥津温泉 花美人の湯くちこみ・評判
本ツイート→動画
追加1→写真4枚
追加2→これ写真4枚岡山県のパワースポット
岩井滝冬になれば大雪で滝が凍る
別世界1滝への道
2ここから徒歩
3滝が凍る氷瀑
4冷えた身体には奥津温泉
花美人の里
私のお気に入りは美人の湯倉敷市内から一般道で3時間の秘境
詳細は↑Pをご覧下さい🤗 pic.twitter.com/eeH0KqPqjR
— 聖人 (@masato_okayama) November 6, 2018
"#奥津温泉 花美人の湯"なう。この日帰り温泉は10:00〜20:00まで営業されています。土日祝日も同じ営業時間となっています。お昼時に奥津温泉に来た場合、"道の駅 奥津温泉"の"温泉亭バイキング"を食べてからの花美人の湯のセットが最適かな。思いっきり食べてからの温泉入浴の流れが体感出来ます!! pic.twitter.com/rKJcMAxvOO
— Twinkle Romance@温泉ソムリエ:温泉観光実践士 (@nico_twinkle_r) March 21, 2020
お久しぶりの奥津温泉!
花美人の湯でひといき。 pic.twitter.com/uhBEhnDXyC— みゃあすかい (@F13_oky) July 4, 2021
奥津温泉
花美人の里さんにて朝風呂はわぁ〜贅沢じゃわぁ╰(⸝⸝⸝´꒳`⸝⸝⸝)╯
露天風呂のシルクの湯(マイクロバブル泉)が気持ち良すぎじゃ〜~ pic.twitter.com/FJpz31wKmy— しげ@Specialized Venge Pro (@wi1pKK35h3CgTou) November 13, 2021
料金・詳細情報は公式サイトで最新の情報をご確認ください
奥津温泉 花美人の湯周辺の観光・おすすめ宿
特集記事
旅らぶについて

ツイッターとインスタグラムは毎日更新(予定)していますので、フォローしていただけると嬉しいです。
掲載依頼・取材依頼・お問い合わせはこちらからお願いいたします