白山洞門

白山洞門は、高知県土佐清水市足摺岬にある海蝕洞で高知県の天然記念物に指定されています。
洞門の形がなんとなくハート型に見えることから「恋愛成就のパワースポット」と呼ばれるようになり、近年、女性の来訪者も増えています。

足摺岬は海蝕による洞窟、洞門に恵まれているが、白山洞門はその中でも最も大きく、高さ16m、幅17mの大きさがあり、花崗岩洞門では日本一の規模と言われています。
この洞門は、今日なお基底を波に洗われており、かつ容易に近づける場所にあるので、研究にも観光にも恵まれた洞門です。
海岸に続く遊歩道があります。高知県の天然記念物に指定されています。

高知県土佐清水市足摺岬
【車】土佐清水市役所より約20分(15km)
【バス】高知西南交通「足摺岬」
駐車場:足摺岬先端20台、第一駐車場115台、東側駐車場50台

他のキーワード
白山洞門 行き方
白山洞門 駐車場
足摺岬
足摺岬 海蝕洞
足摺岬 時間
足摺岬 四万十 川
足摺 パワースポット
高知観光

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です