2024年6月中旬~3ヶ月間日本一周の旅に出ます!

なら燈花会2017

旅した日:2017年8月13日~14日

奈良のお盆のお祭り、なら燈花会に行ってきました。

なら燈花会は、1999年から毎年8月上旬に、奈良市内で開催される、ろうそくを使用した行事。

燈花とは、灯心の先に形成される花の形をしたろうの塊のことで、仏教においてこれを縁起の良いものとすることに由来して「燈花会」と命名されているとのことです。

今年で19回目。

奈良に到着したのが18時半くらい、点灯が19時頃からなのでみんな点灯を今か今かと待っていました。

まずは猿沢池に行ってみました。

ボランティアサポーターの方々が1灯ずつ手で蝋燭を点灯させていきます。

サポーターは燈花会の開催当日、点灯準備から消灯・カップ回収までのお手伝いをするようで、当日でも受付をしているようでした。

今回は一人で見に来たので、せっかくだからサポーターやればよかったかなとちょっと後悔。

奈良公園周辺の一帯が会場になっていて、東大寺や春日大社なんかも会場に含まれています。

全部の会場を回るのは結構大変そう。

足がちぎれるわ~って言ってる浴衣姿の女の子がいてちょっと面白かった。ちぎれるんかいっ!って(笑

興福寺の会場もやわらかな灯に包まれていました。

五重塔もライトアップされていて綺麗です。

お盆期間中の日曜日ということもあって、どの会場もすごくたくさんの見物客がいました。

奈良県庁の会場。

どの会場も人がいっぱいで一瞬心折れそうになったけど、この日は風がいい感じに吹いていて、すごく涼しかったので気持ちよくお散歩することが出来ました。

こういうお祭りに来ると「あぁ、夏だなぁ」と思うのと同時に「あぁ、夏も終わっていくんだなぁ」と少し寂しい気持ちになってしまいますね。

今年の夏も特になにもなかったなぁーとか(笑)

奈良公園あたり。「19th 燈花会」と蝋燭の明かりで書かれています。

正面から写真撮りたかったけど、人がすごくたくさんいたので、反対側から撮ってみました(笑)

浅茅が原では竹灯り。

こんなにも沢山の蝋燭、翌日にはきれいさっぱりと片付けられていました。

たくさんの人の手によって支えられているイベントなんだなって思います。

昨年は911,000人がこの燈花会を見に訪れたそうです。

夏のたった10日間だけ、 広大な奈良の緑と歴史の中にろうそくの花が咲くこのイベント、長く続くといいなぁと思います。

来年は忘れていなかったらボランティアサポーターやってみようかな。

翌日は朝早くに宿をチェックアウトして、鹿を見に行きました。

暑いんです。

小鹿の姿も見ることが出来ました。かわいい。

縦列駐車的な鹿。

鹿せんべい屋さん周辺にたむろする賢い鹿たち。

めっちゃかゆそうやった。

春日大社にお参り。春日大社は参道が素敵でいいなと思います。

角が生えたてなのか、産毛が生えてる!!

灯篭に和紙を貼っている方たち。一枚一枚丁寧かつ素早く貼っていました。プロやなぁと感心して思わず写真撮っちゃった。

春日大社本殿。

いつもは参道で歩き疲れてこの本殿しか来ないのですが、ちょっと足を延ばして若宮神社にも行ってみました。

若宮十五社めぐり。

色んな神社がひとところに集まっていました。これはらくちんだ。

夫婦大国社。縁結びや夫婦円満の神社みたい。

かわいらしい形の絵馬が沢山かかっていました。

外国の方が多いみたい。恋愛成就、夫婦円満って全世界共通なんだなぁ。ほんわかしますね。

あまりにもキュートなので、買ってしまいました。何を書いたかは秘密です。。

水に浸すと文字が浮き出てくる水占い(おみくじ)がありました。

こちらが若宮神社さん。

御祭神は天押雲根命さんで、正しい知恵をお授けくださる神様だそうです。

わたしはアホなので、きっちりちゃんとお参りしてきました。最近色々と失敗ばかりなので本当に正しい知恵が欲しいです。というか、正しい人になりたいです。

こちらは金龍神社さん。

開運財運をお守りくださる神様で後醍醐天皇ゆかりのお宮です。

神社のまわりをぐるぐる回るお百度参りがあるみたい。

小さな神社なので100回くらいなら余裕で周れそうな気がします。

そろそろ帰ろうかなとぶらぶらと駅方面へ。先ほど歩いた参道を戻っていきます。

せんべい頂戴って何度もお辞儀する鹿。

外国人の方が鹿にお辞儀されて、お辞儀し返していたのがなんだか可愛らしくてほほえましかったです。

切り株すら鹿に見えてしまう奈良マジック。

参道の途中にある春日荷茶屋でうす茶(冷やし粥)を頂きました。

冷たい茶粥ですごくおいしかった。季節に合わせて粥のメニューが変わるようで、これは夏限定バージョン。

茶粥に柿の葉寿司、奈良漬けなんかがついているセットを注文しました。

営業時間は10時~16時だそうです。

激しくお辞儀する鹿。つぶらな瞳でそんなんされたら鹿せんべい大人買いしてしまいそう。鹿って脚がめちゃくちゃ細いんだな。

スマイル⑅◡̈*

ポスターがポップでお洒落やなぁ。来年も行けたら燈花会行きたいな。

お世話になったお宿「旅館 白鳳」さん

近鉄・JR奈良駅から近くて、猿沢池や興福寺にもめっちゃ近い。

すごく便利な旅館でした。

エントランス、なかなか渋め(笑)ご家族でやってらっしゃるお宿のようで皆さんすごく感じの良い方でした。

お風呂は光明石温泉という、自然界に存在する放射性元素を含む天然鉱石の中で、最もイオン化作用(生体活性作用)の強いとされる 薬石”光明石”を主たる泉源体としてできた温泉だそうです。

お部屋はリニューアルされたそうで、モダンな感じの内装でとっても綺麗でした。

狭めだけど一人で泊まるなら十分快適。

お部屋に置かれていた本。古事記ものがたり。

読みふけってしまいました。

旅館 白鳳

奈良県奈良市上三条町4-1
JR又は近鉄「奈良駅」徒歩にて5-10分 
繁華街中央、三条通沿い。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お得に旅しよう

じゃらんのお得に予約

この記事を書いた人

写真で直感的に探せる日本各地の観光スポット紹介サイトです。47都道府県を旅した女子旅部員が旅行ブログ形式でおすすめ観光やグルメ、宿泊施設(ホテル・旅館)を紹介しています。
ツイッターとインスタグラムは毎日更新(予定)していますので、フォローしていただけると嬉しいです。

コメント

コメントする

目次