しみず温泉健康館は、八角の屋根が八つ組み合わさった形のユニークな建物です。
槙づくりの浴槽で天然温泉を満喫できます。
施設内から有田川の清流を眼下に眺めつつ、せせせらぎの音、野鳥のさえずりを聞き、ゆったりとした時間を過ごすことができます。
阪和自動車道有田IC下車
国道480号を清水・高野山方面へ車で約60分
和歌山の有田川町にある天然温泉「しみず温泉」にて日帰り入浴。
和歌山市から奈良へ抜ける里山の道。結構車を走らせた山奥にあります。
建物がとても特徴的でした。
八角の屋根を八つの亀甲型に組み合わせた建物で木でできている感じが素敵でした。
ちなみに浴槽も八角というこだわり。
内湯がひとつだけのシンプルなお風呂です。
窓からは緑の木漏れ日を感じることが出来、木が多く使われていて気持ちがよかった。
露天風呂がないのが残念です。
泉質はナトリウム・塩化物炭酸水素塩泉。
お湯はそんなに熱くなく長湯ができます。
体の芯から温まり、入浴後は汗がだらだら。
湯上り後のくつろぎスペースがめっちゃ気持ち良き。
ビール飲んで昼寝したい・・・
同施設内にあるあさぎりさんでランチを頂きました。
めっちゃ低カロリーなこんにゃく御膳が気になったけど、お腹がすきすぎて天ぷらそば頼んじゃった(笑
蕎麦美味しい!
そして天ぷらも美味しくあがっているし、サクサク軽くて超絶美味しかったです。
久々にこんなにおいしい天ぷら。
有田川町のシンボル景観、あらぎ島に立ち寄ってみました。
しみず温泉から5分くらい。
島といっても島じゃなくて島みたいな棚田です。
日本の棚田百選らしい!
しみず温泉 健康館
しみず温泉は和歌山県有田郡有田川町清水にある温泉。
日帰り入浴施設のしみず温泉健康館と飲食・物販・宿泊施設のしみず温泉あさぎりがある。
健康館は旧清水町が合併前の1988年に開業したもので、八角の屋根を八つの亀甲型に組み合わせた特徴的な建物となっている。
あさぎりは合併後の2013年にリニューアルオープンした。
しみず温泉 入湯記
旅した日:2022年1月
和歌山県有田川市にある「しみず温泉」に日帰り入湯!
温泉に入る前に、まずは腹ごしらえをということで、同じ敷地内にある「あさぎり」さんでランチを食べました。
木の香りがする素敵な建物。お洒落なカフェっぽい雰囲気です。
館内には食堂の他、お土産物の販売も。
有田川の特産品のこんにゃくやぶどう山椒を使った商品がたくさん売っていました。
あまり見かけないので物珍しくていろいろ見ちゃいました。
そして一番気になった山椒チョコをお買い上げ。初級、中級、上級とランクがあったんですが、馬鹿なので上級を買いました(笑
めちゃくちゃ山椒、もうチョコではない(笑
刺激的過ぎて眠い時に食べたらすごくよさそうなほどの刺激でした。
山椒好きの方、刺激を求めている方にはぜひ食べて頂きたい!!
天ざるそばを頂きました。お蕎麦が美味しかった!
関西のお蕎麦ってもそもそ系?な感じでちょっと苦手なんですが、こちらのお蕎麦は長野や東京あたりでメジャーなちゅるんとした口当たりのお蕎麦でした。好きです。
そして天ぷらの上がり具合やフォルムが美しくて、サクサクでとてもおいしかった!久々においしい天ざるが食べられて幸せ♡おすすめです。
いざ!しみず温泉に入湯するっ!
お腹もいっぱいになって元気が出たので、温泉へ(別に元気がなかったわけでもないけど・・・笑)
しみず温泉健康館は、八角の屋根が八つ組み合わさった形のユニークな建物です。
館内は木材がふんだんに利用されていてロッジのような雰囲気です。
温泉は内湯がひとつだけというシンプルな浴場ですが、建物と同様に浴槽も八角形!!
ちょっと変わった形の浴槽です。
角がいっぱいあるから、隅っこ好きな人が沢山いてもみんな角に収まることができる(笑
窓が大きくて沢山あるので、風景ははっきり見えないんですが窓越しに緑を感じることができるので浴場も木材×緑のコンビネーションでリラックスできます。
泉質はナトリウム・塩化物炭酸水素塩泉。
ナトリウムと炭酸のバランスがよくて、結構ぬくぬくポカポカが続きます。
そんなに長湯はしていないのに汗がなかなかひかないので、ノンアルビールで湯冷まし。。きもちええ