2024年6月中旬~3ヶ月間日本一周の旅に出ます!

上賀茂神社

賀茂別雷神社は、古代に山城の豪族である賀茂氏の氏神として知られ、京都では最も古い神社の一つです。一般には賀茂社として知られ、下鴨神社とともに賀茂社の総称で呼ばれています。

神域には清らかな川が流れ、境内にある細殿前の二つの立砂は、神の降臨された神山を模す古代祭祀のなごりとして、神秘的で清浄な雰囲気が漂います。

上賀茂神社は通称で、正式名称は賀茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)と言います。御祭神に祀る「賀茂別雷大神(かもわけいかづちおおかみ)」は、あらゆる災難を除く厄除や災難除、開運にご利益があるといわれています。

古くからある京都でも最も古い神社の一つであり、平安京遷都前から存在しています。山城国一之宮であり、官幣大社の筆頭とされる格式高い神社です。1994年には世界文化遺産に登録されています。

京都では、上賀茂神社も桜の名所として知られていますが、東山や嵐山に比べると人出が少ないことが特徴です。本数は多くないものの、その中でも特に有名なのが一の鳥居を入った先にある「御所桜」と「斎王桜」という2本のしだれ桜です。

京都府京都市北区上賀茂本山339

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お得に旅しよう

じゃらんのお得に予約

この記事を書いた人

写真で直感的に探せる日本各地の観光スポット紹介サイトです。47都道府県を旅した女子旅部員が旅行ブログ形式でおすすめ観光やグルメ、宿泊施設(ホテル・旅館)を紹介しています。
ツイッターとインスタグラムは毎日更新(予定)していますので、フォローしていただけると嬉しいです。

コメント

コメントする

目次