2024年6月中旬~3ヶ月間日本一周の旅に出ます!

大徳寺

大徳寺は、京都市北区紫野大徳寺町に位置し、臨済宗大徳寺派の大本山として知られる寺院です。山号は龍宝山で、本尊は釈迦如来です。開山は宗峰妙超で、正中2年(1325年)に正式に創立されました。

京都でも有数の規模を誇る禅宗寺院であり、境内には仏殿や法堂などの中心伽藍だけでなく、20以上の塔頭も立ち並んでいます。これらの塔頭は近世寺院の雰囲気を残しており、大徳寺の歴史と文化を物語っています。

大徳寺の中心には勅使門から山門、仏殿、法堂、方丈などが南北に並び、その他の施設も含めて七堂伽藍として知られています。特に方丈庭園は、江戸時代初期を代表する枯山水の庭園であり、方丈の正面には聚楽第の遺構である唐門があります。また、大徳寺には多くの国宝や重要文化財が残されています。

大徳寺の塔頭の一つである三玄院は、一般にはめったに公開されない原則非公開の寺院です。大徳寺の塔頭の中でも特に知られています。なぜなら、石田三成が葬られた墓所として有名だからです。

石田三成は、戦国時代から安土桃山時代にかけて活躍した武将であり、豊臣秀吉の配下として活躍しました。しかし、関ヶ原の戦いで西軍の一員として敗れ、その後に自害したとされています。彼の遺体は大徳寺内の三玄院に葬られています。

京都府京都市北区紫野大徳寺町53

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
じゃらんクーポンフェス

この記事を書いた人

写真で直感的に探せる日本各地の観光スポット紹介サイトです。47都道府県を旅した女子旅部員が旅行ブログ形式でおすすめ観光やグルメ、宿泊施設(ホテル・旅館)を紹介しています。
ツイッターとインスタグラムは毎日更新(予定)していますので、フォローしていただけると嬉しいです。

目次