白岩温泉

旅した日:2023年11月

杖立温泉の家族風呂 白岩温泉

杖立温泉の白岩温泉家族風呂は、家族風呂の発祥とされる温泉。

そんな家族風呂、おひとりさまで入ってきました!

ここの家族風呂なかなかな人気で、駐車場があと一つ!ってとこで駐車できましたが、満室だったので30分くらい待ちました…💦

雨が降っていて寒かったので、車で待ってて良いよーとのことで、お風呂が空いたら受付の方が呼びにきてくれました。

1時間600円から800円で利用可能で、お風呂の広さや造りによって金額が異なります。一回一回のお湯入れ替え制。

今回、角の部屋のめっちゃ大きな岩風呂に入れました。一人で贅沢や…

利用の仕方は、お風呂ごとに備えられたコインタイマーにお金を入れるスタイル。

お金を入れるとお湯のバルブが開きます。

バルブからでてくる湯量がハンパないっ!!

じゃばじゃばを超えてドバドバと豊富なので、5分もしないうちにあっという間に入浴できるようになります。

かなり大きい浴槽だったんですが、あっちゅーまにお風呂の準備完了。

98度という源泉のお湯を冷ます水にも地下水を使っているので、お湯にやわらかさが。

温度調整は自分好みにカスタマイズできるのも良い…熱めが好きなので限界ギリギリの温度で攻めてみました(笑)

掛け流しもできますが、お湯は30分で止まってしまうのでつかの間のじゃばじゃばオーバーフローを楽しむ。

いやぁここお湯贅沢使いできて料金も安いのでイイ!並ぶほど人気なのも納得。

わたしが出た時は駐車場満車で、車の行列ができてました。

24時間営業みたいなので、夜中ふらりと温泉入れる近所の方羨ましい。