湯之平展望所

山道をグングン上った先にある湯之平展望所は標高373m、北岳の4合目に位置し、桜島において一般の人が入ることの出来る最高地点です。
ここからは、360°どこを見ても絶景。
目の前に迫った北岳の荒々しい山肌、眼下に広がる大正溶岩原、錦江湾を挟んで西側には南九州最大の都市・鹿児島市の街並みが広がります。
天気がよければ北に霧島連山、南に開聞岳といった鹿児島の秀峰も顔を見せるのです。
夕方以降は特にオススメ。
赤く染められ表情を変える桜島の山肌、海の向こうへ沈む夕日は必見です!
そして、マジックアワーの訪れとともに鹿児島市街地に明かりが灯りだします。
眼下に広がる夜景はまるで宝石のよう。
桜島へ来たら一度は立ち寄って欲しい場所です。
石垣にはハートの石が全部で7箇所に埋められています。探し出せるでしょうか!?
北岳の4合目に位置していて、桜島において一般の人が入ることの出来る最高地点だそうです。
売店のカフェからは錦江湾も見渡せる絶景スポット。
わたしは昼間に訪れたんですが、夕暮れ時のマジックアワーすごくいいらしい。
鹿児島県鹿児島市桜島小池町1025
展望所:見学自由 売店:9:00~17:00
桜島フェリーターミナル桜島港からサクラジマアイランドビュー約40分「湯之平展望所」下車
みんなの湯之平展望所くちこみ・評判
桜島の湯之平展望所からの夜景(^-^)/ pic.twitter.com/AYAOqFmOUb
— 鹿児島よかもん再発見! (@kagoshima8408) January 13, 2021
【今がアツい!夏休みは桜島へ】
桜島ではこれまでどおり、安心して観光を楽しめる状況です💁🏻
写真は、先週末「湯之平展望所」で大迫力の景色に見とれていた子どもたち。親御さんも「噴煙を見られるタイミングで良い経験になった」と話してくれました✨
ぜひ夏休みは、雄大な自然・大地が待つ桜島へ⛰ pic.twitter.com/EwvyVxhZMA— 鹿児島市公式ツイッター (@kagoshimacityPR) August 2, 2022
湯之平展望所は標高373m、北岳の4合目に位置し、桜島において一般の人が入ることの出来る最高地点です。ここからは、360°どこを見ても絶景!桜島に来られたら是非立ち寄ってもらいたいですね。☺ pic.twitter.com/NiOYr5P587
— きーぼー (@yqsmw197) January 7, 2022
桜島に新しく展望所ができるそうです🌋
湯之平展望所や有村溶岩展望所とはまた異なる雰囲気です。今はまだ立入禁止でした。楽しみですね👏 pic.twitter.com/Zr4BjLVsmR— チルシの鹿児島研究室🌋🥼🔬 (@coolkagoshima) May 24, 2022
桜島、中腹まで登ったところにある湯之平展望所の方が火口に近いと思ってたら2枚目の海沿いにある有村溶岩展望所の方が火口に近かったの意外だったな… pic.twitter.com/O93vsuyHUu
— 湘南ペンギン (@shonanpen) July 24, 2022
湯之平展望所関連キーワード
(by googleサジェスト検索)
湯之平展望所 行き方湯之平展望所 ライブカメラ
湯之平展望所 ハート
湯之平展望所 滞在時間
桜島 湯之平展望所 規制
湯之平展望所 ハート 石
湯之平展望所 バス
湯之平展望所 徒歩
湯之平展望所 心霊 幽霊
料金・詳細情報は公式サイトで最新の情報をご確認ください
湯之平展望所周辺の観光・おすすめ宿
特集記事
旅らぶについて

ツイッターとインスタグラムは毎日更新(予定)していますので、フォローしていただけると嬉しいです。
掲載依頼・取材依頼・お問い合わせはこちらからお願いいたします