グリフィス記念館

明治初期に福井藩の教師として活躍した米国人ウィリアム・エリオット・グリフィス(1843~1928年)の邸宅だった洋館をよみがえらせた「福井市グリフィス記念館」が平成27年10月にオープンしました。
グリフィスが暮らした洋風住宅の外観を福井市が考証・復元し、福井を愛し福井に愛されたひとりの異邦人の回顧を通じて、市の来歴に思いをめぐらし語り合っていただく施設です。

福井県福井市中央3-5-4

グリフィスは何をした人?

グリフィスは1928年に、予め加熱処理 をしたS型菌 (死滅しているので肺炎を起こさない) と生 きているR型 (非病原性で肺炎を起こさない) を混合して マウスに感染させると、マウスは肺炎を引き起こし、病 気になったマウスから生きたS型菌が回収されるという 実験結果を報告したのです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です