桂浜水族館

桂浜水族館は、高知県高知市にある水族館である。2017年現在、約250種7000点の海や川の生き物が展示されています。
昭和6年に開設された歴史のある水族館です。桂浜の浜辺にあり,浜を挟んで太平洋と真正面から向かい合って建っています。土佐湾に生息する幻の魚アカメの群泳をはじめ,ウミガメやペンギンのエサやり体験、アシカのショーも楽しめます。いきものとの距離が近いのが特徴です。
高知県高知市浦戸778 桂浜公園内
とさでん交通バス利用の場合「JR高知駅」または「はりまやばし」まで桂浜行30分
高知自動車道、「高知IC」より30分
高知龍馬空港からはタクシー、車で約30分
駐車場 駐車場 なし
営業時間9:00~17:00(閉園、時期により異なる)
みんなの桂浜水族館くちこみ・評判
イケメン飼育員が話題になってますけど、桂浜水族館の館長が偉大なのはイケメン採用の前に
・マスコットがやべえ
・古参飼育員のおじさんの節分コスプレもやべえ
ここらへんを許すオープネスとマーケティング能力がやべえのです。 pic.twitter.com/khLtl56KdO— 来生唯@モノの考え方の合う企業で働く (@yuitin_business) June 30, 2020
7月1日(水)あさ5:25~『めざましテレビ』⏰
人気コーナー「ココ調」に
🦭桂浜水族館のイケメン飼育員✨が登場😍動物よりも人気⁉️イケメン飼育員について調査🔎
お見逃しなく🦭✨
※放送内容は変更になる場合があります。#めざましテレビ #ココ調#桂浜水族館 #ハマスイ#イケメン #飼育員 pic.twitter.com/mKr3sGhp2X— 高知さんさんテレビ (@sunsuntv) June 29, 2020
桂浜水族館のTwitterがみんなの心に響くのは、飼育員さんがイケメンとかそういう事じゃないよね。動物への愛情が伝わる、それだけでもなくて。多分それは、「働く人は全員尊敬すべき存在」っていう事なのかなって思う。だから元気を貰ったりするのかなーって。飼育員を大事にしてるって伝わるよねー。
— たろすけ (@tarosuke081) April 25, 2020
事件かと思った#桂浜水族館 pic.twitter.com/lnQmfejZc2
— 空守ホロン (@horon787111) February 8, 2020
神戸と高知で同じ時刻に「おとどちゃん」が現れる事件が発生しました。なお、誰の命にも別状はありません。
— 桂浜水族館 公式 (@katurahama_aq) November 20, 2021
この私が締め切りを守れたなどという未曽有の事件発生につき、昼間の桂浜は激しい雷雨で大荒れでした。3日ぶり…いや、4日ぶりの酒じゃー!!!!!!!!!!!!!!!!!!! pic.twitter.com/sx3Ec1PQTf
— 桂浜水族館 公式 (@katurahama_aq) October 11, 2021
桂浜水族館関連キーワード
(by googleサジェスト検索)
桂浜水族館 事件桂浜水族館 イケメン
桂浜水族館 しょぼい
桂浜水族館 おとどちゃん
桂浜水族館 スタッフ
桂浜水族館 割引
桂浜水族館facebook
桂浜 水族館 分館
桂浜水族館 心霊 幽霊
料金・詳細情報は公式サイトで最新の情報をご確認ください
桂浜水族館周辺の観光・おすすめ宿
特集記事
旅らぶについて

ツイッターとインスタグラムは毎日更新(予定)していますので、フォローしていただけると嬉しいです。
掲載依頼・取材依頼・お問い合わせはこちらからお願いいたします