御霊神社

明智光秀を無実として祀る『御霊神社』
福知山の領主として善政をしいた戦国武将・明智光秀を祀る神社です。光秀は城下町の建設や由良川の氾濫防止のために堤防を築くなどして、町の発展に貢献しました。逆臣の汚名をきせられた武将ですが、市民には名君として慕われています。「明智光秀家中軍法」や直筆の書状などの古文書をはじめ、光秀に関わる貴重な品が納められています。本殿には明智家の家紋である「桔梗紋」も見られ、家紋をほどこしたお守りなども売られています。
2021-11-24現在の情報です。料金・詳細情報は公式サイトで最新の情報をご確認ください。