2024年6月中旬~3ヶ月間日本一周の旅に出ます!

酸ヶ湯温泉旅館

楽天トラベルは【5】【0】のつく日は温泉宿が最大20%OFF!高級宿の割引クーポンGETでお得♡

八甲田山のオススメ温泉旅館

目次

酸ヶ湯温泉旅館

酸ヶ湯温泉は国民保養温泉地第1号なんです!
時代を超えて人々を癒してきた酸ヶ湯温泉~300年もの歴史を持つ名湯の代名詞「ヒバ千人風呂」は圧巻ですよ!
湯治で体を癒すもよし、八甲田の自然を満喫する拠点としても◎
広さ160畳の大浴場「ひば千人風呂」にぜひ一度お入り下さい。
昔ながらの混浴を守っています。

男女別々の風呂もありますので混浴はちょっと‥という方でも大丈夫。
男女を分ける目隠しの木の塀があり、売店で湯あみ着を買うこともできます。
テニスコート1面分ほどの大きさの浴室内に、熱の湯、冷の湯、四分六分の湯、湯滝など5つの浴槽があります。

酸ヶ湯温泉旅館宿泊くちこみブログ

3年前の冬12月初旬に滞在した酸ケ湯温泉について執筆します。
酸ケ湯温泉は、総ヒバ造りの千人風呂として、青森県を代表する有名な温泉の一つです。
熱の湯、冷の湯、四分六分の湯、湯滝の4つの異なる源泉があります。
三百年以上に渡りたくさんの人々を癒してきた霊泉で、3廻り10日で万病に効果が現われると、言われているそうです。

風呂の脱衣所を抜け、浴室へ入ると、中は浴槽を含め、総ヒバ造りです。
湯煙で若干視界も悪いですが、雰囲気は満点でした。「歴史ある温泉に来た」という印象です。

温泉の泉質は全て酸性・含硫黄泉であり、若干緑がかった白色の湯で、温度は少し高めでした。
湯は、身体に適度にまとわりつく感じで、風呂上りも保温性が高く、身体が火照った状態が30分以上続き、汗が出てきました。
療養泉としても認められており、宿泊時は湯治客も数名見受けられました。この温泉は、皮膚疾患や運動麻痺、消化器疾患など、様々な症状にも効果があるそうです。

次は、食事についてです。食堂は複数ありましたが、私は大広間に通されました。
当日の夕食は、地元の食材をふんだんに使った山の幸と海の幸です。せんべい汁や野菜と鶏の煮物、刺身や香の物にご飯(お替り自由)が付きました。刺身は、ホタテとマグロが多かったです。
翌日の朝食は、バイキング形式でした。小鉢に載った煮物や焼き物、ご飯は何処の旅館でも一緒です。しかし、ここの旅館では、いちご煮と日本酒と醤油につけたイクラが取り放題でした。イクラは、「日本酒を少々入れ過ぎでは?少し酒臭い」と思いましたが、味も濃厚で美味しかったです。

一泊二食付きで宿泊できるうえ、青森県内の郷土料理や地物を一通り食べられるのも、この旅館の醍醐味だと思います。
3つ目は、宿泊したお部屋です。私は、畳に布団、テーブル、テレビ、ヒーターのみのシンプルな和室でした。屋外や隣部屋の音は、多少なりとも聞こえます。夜中に、旅館の屋根の雪が「ドサドサッ」っと、落ちる音が響き、驚いて目が覚めたことがありました。布団は柔らかく、寝心地は良かったです。

4つ目にアクセス方法です。旅館の無料送迎バスが一日2往復あります。私は、青森駅前商工会議所前から酸ケ湯温泉旅館間を利用しました。乗車時間は1時間程なので退屈はしませんでした。マイクロバスで、乗客30名くらいが、乗車出来ます。

青森市内を抜けると、ひたすら山道です。
安全運転だと思いますが、私からすると、ありえないスピードで雪山を上り下りするので、「これだけの雪山をよくスリップせずに運転出来るな」と感心したほどです。

最後に周辺の施設等についてですが、冬場は観光できないと思った方が良いです。
近くの旅館等へ、日帰り入浴も出来るそうですが、雪深く目的地までたどり着くのが大変です。
雪もサラサラのパウダースノーなため、私は道路で転んで、10?くらい下まで滑り落ちてしまいました。
いったん転んで滑ると、止まらないですよ。もし、周辺観光も楽しみたいのであれば、冬以外の季節をおすすめします。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お得に旅しよう

じゃらんのお得に予約

この記事を書いた人

写真で直感的に探せる日本各地の観光スポット紹介サイトです。47都道府県を旅した女子旅部員が旅行ブログ形式でおすすめ観光やグルメ、宿泊施設(ホテル・旅館)を紹介しています。
ツイッターとインスタグラムは毎日更新(予定)していますので、フォローしていただけると嬉しいです。

コメント

コメントする

目次