掬星台

まやビューライン 掬星台

ケーブルとロープウェーを乗り継ぎ、日本三大夜景の掬星台へ。大阪方面から神戸市街のダイナミックな夜景を体感できます。

日没から空が青々と染まり、埠頭や街にぽつぽつと明かりが灯り始める光模様が感動的。

「掬星台」という名はその昔、星空があまりにも美しく、「手を伸ばせば星が掬えるよう」といわれたことに由来するとか。

天上には満天の星、眼下には宝石箱をひっくり返したような街の灯り、どちらも手ですくいとれるほどの輝きで目を楽しませてくれるのです。

掬星台の展望広場には星座を描いた小道があり、夜になれば蓄光材がきらめき、ファンタジーな雰囲気も味わえます。

神戸市灘区摩耶山町2-2
各線「三宮駅」より市バス18系統「摩耶ケーブル下」下車
まやビューライン(ケーブル・ロープウェイ)「星の駅」下車すぐ

掬星台へは徒歩で登山でも

掬星台へは徒歩登山で行くことも可能です。
最寄り駅は阪急線の王子公園駅。徒歩15分ほどで登山ルートに入ることが出来ます。
歩くと2時間半ほどかかります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です