マイページ登録でお気に入りリストを保存できます!

こんだ薬師温泉ぬくもりの郷 の観光情報・写真

こんだ薬師温泉ぬくもりの郷

兵庫県の丹波篠山市にある日帰り温泉施設。

のどかな里山風景に囲まれた場所にあります。

ちょうど桜の時期で川沿いや山のあちこちに桜が咲き、施設までのドライブも楽しかった!

仕事辞めたらこんなところに移住したいなぁ

ここの施設、いいなと思ったのが広い露天風呂。

周りは山。遮るものなく、山。

しかも露天風呂浴槽の隣に桜の樹があって満開でした。

こんな入浴は贅沢すぎる。。癒されまくった。

約31度の源泉浴槽もありました。

めちゃくちゃぬるいのが好みなのでずーっと浸かっちゃいました。

露天風呂は熱めなので、温冷交互浴をすると良さそう。

サウナも広くて、水風呂は井戸水なので冷たすぎずマイルドな感じでした。

大人:700円
小学生:300円

一億年前の地下1,300mの地層から湧出する30℃前後の食塩泉。アルカリ性単純弱放射能温泉(単純弱Rn泉)(低張性、アルカリ性、低温泉)

軽食処で丹波篠山といえば!の猪汁うどん定食をいただきました。

丹波篠山の猪本当においしいんですよね‥

お酒とかおつまみ的なメニューも充実していました。

お土産コーナーもありました。

丹波篠山のお土産たくさん!

お弁当なんかも販売されてました。

このお弁当、地元の方に人気っぽかったです。みんな買ってた。


こんだ薬師温泉ぬくもりの郷

1999年に出湯したこんだ薬師温泉を利用した「ぬくもりの郷」は、湯量、泉質、湯温ともに優れた温泉で、日本六古窯として有名な丹波焼を湯船、床に使用した丹波焼陶板風呂と、丹波特産の丹波石をふんだんに使った岩風呂の2つの大浴場があります。

地下1300メートルから湧き出るお湯は効能が豊かで、湯量は毎分615リットルとたっぷりあり、循環させずにそのまま流すかけ流しのお湯が楽しめます。

それぞれに大中浴槽、加熱をしないで源泉風呂、大小露天風呂、サウナが楽しめます。

兵庫県丹波篠山市今田町今田新田21番地10

みんなのこんだ薬師温泉ぬくもりの郷くちこみ・評判

こんだ薬師温泉ぬくもりの郷関連キーワード
(by googleサジェスト検索)

こんだ薬師温泉ぬくもりの郷 口コミ
こんだ薬師温泉 クーポン
こんだ薬師温泉 周辺
こんだ薬師温泉 食事
薬師温泉 日帰り クーポン
こんだ薬師温泉 jaf
ユニトピアささやま日帰り温泉
こんだ温泉 クーポン
こんだ薬師温泉ぬくもりの郷 心霊 幽霊
2023年6月15日現在の情報です(初期登録:2022-06-20)
料金・詳細情報は公式サイトで最新の情報をご確認ください

こんだ薬師温泉ぬくもりの郷周辺の観光・おすすめ宿

有馬グランドホテル

信貴山観光ホテル

龍神温泉元湯

お亀の湯 入湯記

変なホテル 宿泊記

洞川温泉 宿泊記

花伝抄 宿泊記

しみず温泉

管理人の旅ブログ

旅らぶについて

管理人 写真で直感的に探せる日本各地の観光スポット紹介サイトです。47都道府県を旅した女子旅部員が旅行ブログ形式でおすすめ観光やグルメ、宿泊施設(ホテル・旅館)を紹介しています。
ツイッターとインスタグラムは毎日更新(予定)していますので、フォローしていただけると嬉しいです。

掲載依頼・取材依頼・お問い合わせはこちらからお願いいたします
一人旅インスタグラム温泉インスタグラム5000円宿インスタグラム憧れ宿グランピング大人が恋する日本ツイッターじゃらん楽天