宇宙航空研究開発機構筑波宇宙センター
#

筑波宇宙センターは、茨城県つくば市の筑波研究学園都市内にある、宇宙航空研究開発機構が所有する宇宙開発計画関連の独立行政法人施設です。
略称がTSCでないのは、同じJAXAの種子島宇宙センターと区別するためなんだそう。
施設の自由見学のほか、ガイド付きの見学ツアーがあります。
ガイド付きの見学ツアーは、事前予約が必要ですが、有料で参加することが可能です。
自由見学では入れないスポットも見ることができます。
「宇宙飛行士コース」「ロケットコース」「宇宙ステーションコース」の3つからあり、子供連れの方には人気のコースです。
※宇宙飛行士模擬訓練や無重力体験などはなし
※見学ツアーは事前予約が必要。18歳以上(高校生をのぞく):500円/高校生以下:無料
茨城県つくば市千現2-1-1
JR常磐線「荒川沖」駅から、関東鉄道バスに乗って、「物質材料研究機構」で下車。徒歩1分
■見学ツアー受付・ご案内窓口
10時~16時30分
■展示館開館時間
9時30分~17時
■入場料
無料
みんなの宇宙航空研究開発機構筑波宇宙センターくちこみ・評判
宇宙好きの子どもと「JAXA筑波宇宙センター」に行きました🌠ロケットや人工衛星などの模型が展示されていて、見た目にもテンションが上がりますし、職員の方の解説も面白かったです。入場無料でコスパ最高🙌オススメです💖#知育ツイオフ#知育ツイオフわくわくシェアhttps://t.co/Kl4MceP8q9
— なぎさっと (@nagisatt) May 21, 2022
筑波宇宙センター、めちゃめちゃたのしかったです。宇宙を感じた。JAXA好き。 pic.twitter.com/tgFWLMz0wS
— しゃけ (@gk_cpp) May 22, 2022
宇宙航空研究開発機構筑波宇宙センター関連キーワード
(by googleサジェスト検索)
筑波宇宙センター 無重力 体験筑波宇宙センター 入館料
筑波宇宙センター お土産
筑波宇宙センター ロケット
JAXA 見学
筑波宇宙センター 所要時間
筑波宇宙センター 見学 ブログ
筑波宇宙センター 子供
宇宙航空研究開発機構筑波宇宙センター 心霊 幽霊
#
2023年4月3日現在の情報です(初期登録:2022-05-23)
料金・詳細情報は公式サイトで最新の情報をご確認ください
料金・詳細情報は公式サイトで最新の情報をご確認ください
宇宙航空研究開発機構筑波宇宙センター周辺の観光・おすすめ宿
特集記事
岐阜県は自然豊かな土地柄から数多くのパワースポットが点在していますが、その中でも特に強力なエネルギー......
旅らぶについて

ツイッターとインスタグラムは毎日更新(予定)していますので、フォローしていただけると嬉しいです。
掲載依頼・取材依頼・お問い合わせはこちらからお願いいたします