照國神社『六月灯』

鹿児島市の中心地にある照國神社では、7月15日、16日に六月灯が開催されます。
県内最大規模の六月灯とされ、参道にはたくさんの夜店が立ち並びます。
境内には企業や商店街が奉納した豪華な灯籠が多数飾られ、大勢の人々でにぎわいます。
鹿児島では7月に入ると神社やお寺で夏の風物詩ともいえる六月燈が県内各地で始まるそうです。
この六月燈の始まりは、島津19代当主光久公が上山寺の観音堂を再建した折に沿道に燈籠を掲げ道の明かりにしたのが始まりといわれているそうな。
鹿児島県鹿児島市照国町19-35
受付時間:8:30~17:00
市電「天文館」から徒歩約5分
カゴシマシティビュー「西郷銅像前」下車徒歩約3分
※駐車場あり
みんなの照國神社『六月灯』くちこみ・評判
照国神社の六月灯 城山より その2(^-^)/ pic.twitter.com/0UYYDR9Sbc
— 鹿児島よかもん再発見! (@kagoshima8408) July 17, 2022
【城山から見た六月灯の明かり】
六月灯など、鹿児島市内では夏のさまざまな催しが開催されています💡✨(写真は、本日開催された照国神社の六月灯)
新型コロナの感染拡大を防ぐため、イベントに参加する際は、主催者の感染症対策への取り組みにご協力をお願いします🙇🏻♂️ pic.twitter.com/cQEbHRUoyT— 鹿児島市公式ツイッター (@kagoshimacityPR) July 16, 2022
鹿児島市天文館のアーケードには
照国神社の六月灯⛩に合わせて
鹿児島市内の高校の書道部の作品が飾られいます。
六月灯は旧暦の六月に鹿児島県内の神社やお寺で行われるお祭りですが、今年はコロナの影響で縮小、中止されていますが雰囲気だけでもどうですか#キバレ天文館 pic.twitter.com/Fara9X1JhB— MASA@MASA's kitchen 🇺🇦 (@masa84676292) July 21, 2020
鹿児島の夏の風物詩。生まれて初めて照国神社の六月灯へ行きました。 pic.twitter.com/hdiIrKov93
— rikusan (@xnskr) July 18, 2019
浴衣姿で仙巌園へ👘✨📷
昨晩と今夜は、島津斉彬公をお祀りした照国神社さんで六月灯(夏祭り)🏮
照国さんに行く前に、とスタッフが浴衣姿を見せに来てくれました✨可愛い///
どこで撮っても絵になる仙巌園で、即席撮影会✨ pic.twitter.com/3SEJh3RwJm— 仙巌園公式 (@senganen) July 16, 2019
照國神社『六月灯』関連キーワード
(by googleサジェスト検索)
六月灯 照国神社護国神社 六月灯
照国神社 六月灯 屋台
六月灯とは
照国神社 六月灯 中止
照国神社六月灯
照国神社 六月灯
鹿児島 六月灯
照國神社『六月灯』 心霊 幽霊
料金・詳細情報は公式サイトで最新の情報をご確認ください
照國神社『六月灯』周辺の観光・おすすめ宿
特集記事
旅らぶについて

ツイッターとインスタグラムは毎日更新(予定)していますので、フォローしていただけると嬉しいです。
掲載依頼・取材依頼・お問い合わせはこちらからお願いいたします