熊野古道なかへち美術館

熊野古道なかへち美術館は、現在国際的に活躍する建築家ユニット「妹島和世+西沢立衛/SANAA」が最初に手がけた美術館です。

美術作品を新しい空間で見せ、アートを通じた交流の場を生み出す、という構想のもと設計され、1998年に旧中辺路町立美術館として開館しました。

2005年から市町村の合併により、田辺市立美術館の分館として新たなスタートをきっています。

和歌山県田辺市中辺路町近露891

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です