破磐神社

破磐神社の創建は約1800年前と伝えられています。
神功皇后が三韓より凱旋の時、忍熊主の難があったため、御船を妻鹿の湊に寄せられ、三野の荘、麻生山で朝敵退治を天神地神に祈られました。
破磐神社起源の「われ岩」
古代からこの地に鎮座し、地域の人々の崇拝の対象となってきた磐座。
神功皇后が放った三つの矢のうち、第三の矢がこの大磐石に当たり、三つに破ったと言い伝えられる大岩です。高さは6.5m、幅5.5~6.0m、奥行7.5m。
不思議な写真が撮れるパワースポットとして話題に
この神社は「龍神様」がいらっしゃることで有名です。
この神社で写真を撮ると不思議なオーブが写ると言われています。
太市駅から南西に約2km(徒歩約30分)
Movie
みんなの破磐神社くちこみ・評判
破磐神社(はばんじんじゃ)
姫路市西脇神功皇后が放った矢が大磐石に当たったと伝えられる、大きなわれ岩が御神体の神社です。
御神体のわれ岩は神社から2km位離れた場所にあります。 pic.twitter.com/tQ8CLpv8uh— gassyou (@gassyou2) May 11, 2022
破磐神社(はばんじんじゃ)
姫路市西脇
神功皇后が放った矢が大磐石に当たったと伝えられる、大きなわれ岩が御神体の神社です。
御神体のわれ岩は神社から2km位離れた場所にあります。
破磐神社の龍神様 鱗まで写ってるぅぅぅぅ 波長が合うと写るし 写しちゃダメな時はシャッターおりないらしい😯
あたしもまた撮りに行ってみようかな( ◜࿀◝ )
#破磐神社
#龍神様 pic.twitter.com/m61nPUENjw— つൢぐൢみൢ 【☽】Titan (@tugumi_L) November 11, 2022
破磐神社の龍神様 鱗まで写ってるぅぅぅぅ 波長が合うと写るし 写しちゃダメな時はシャッターおりないらしい😯
あたしもまた撮りに行ってみようかな( ◜࿀◝ )
#破磐神社 #龍神様
姫路の破磐神社へお詣りに🙏そこには”龍がいる池“が🐉龍神様のパワー全開 神社より少し離れた所に御神体の大磐石(われ岩)御神気浴びて、全身ビリビリ✨#破磐神社 #ドラコュ #スピマス pic.twitter.com/IDPooHwp6u
— 龍の鱗 kirari (@Creamchocolat10) January 14, 2023
姫路の破磐神社へお詣りに🙏そこには”龍がいる池“が🐉龍神様のパワー全開 神社より少し離れた所に御神体の大磐石(われ岩)御神気浴びて、全身ビリビリ✨
#破磐神社 #ドラコュ #スピマス
破磐神社関連キーワード
(by googleサジェスト検索)
はばん神社 厄払いはばん神社 われ岩 場所
龍神神社 最強 兵庫
姫路 パワースポット
高岳神社
破磐神社 心霊 幽霊
料金・詳細情報は公式サイトで最新の情報をご確認ください
破磐神社周辺の観光・おすすめ宿
管理人の旅ブログ
旅らぶについて

ツイッターとインスタグラムは毎日更新(予定)していますので、フォローしていただけると嬉しいです。
掲載依頼・取材依頼・お問い合わせはこちらからお願いいたします