二条城

慶長8(1603)年、徳川家康によって築城され、数々の歴史の舞台になってきた二条城。3代家光の時代、後水尾天皇行幸に伴い大改修を行い、寛永3(1626)年に現在の規模になった。重厚なたたずまいの「東大手門」(重要文化財)、二の丸御殿の正門にあたる唐門(重要文化財)は、「松竹梅に鶴」「唐獅子」といった極彩色の彫刻が見事である。二の丸庭園(特別名勝)や本丸御殿(重要文化財・現在修理工事中)など、見どころ多数。大政奉還の表明の場となった二の丸御殿(国宝)では、鴬(うぐいす)張りの廊下や、狩野派絵師の手による障壁画にも注目を。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お得に旅しよう

じゃらんのお得に予約

この記事を書いた人

写真で直感的に探せる日本各地の観光スポット紹介サイトです。47都道府県を旅した女子旅部員が旅行ブログ形式でおすすめ観光やグルメ、宿泊施設(ホテル・旅館)を紹介しています。
ツイッターとインスタグラムは毎日更新(予定)していますので、フォローしていただけると嬉しいです。

コメント

コメントする

目次