マイページ登録でお気に入りリストを保存できます!

千本格子の家並み の観光情報・写真

千本格子の家並み




金屋町(千本格子の家並み)

高岡でも最も古い町で、1609年、加賀藩主前田利長が開町まもない城下町高岡の繁栄策として、鋳物造りを奨励したことから、高岡鋳物発祥の地である金屋町は大いに栄えました。
今も格子造りの家々が軒を並べ、この昔懐かしい雰囲気の風情あるまち並みは、映画やテレビの舞台としても登場しています。
およそ500mにわたって続く石畳の道と格子造りの古い家並みが見事に調和し、一帯は明治・大正時代を彷彿させ、今でも美しいたたずまいを見せています。
2012年に国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されました。

みんなの千本格子の家並みくちこみ・評判

今日は親友と高岡市美術館の『ウィリアム・モリス展』へ。途中、金屋町と山町筋をぶらぶら。コンマコーヒースタンドで一休み。ランチは射水市のカフェuchikawa六角堂でミックスサンドを。
美術館も良かったですが、何より街並みが美しく、素敵なお店がたくさん。そして…人がまばら。なんて魅力的!


今度のイベントの視察で金屋町の旬菜 和輝さんでランチ
副菜含めて全て作り込まれていて絶品!感動した😭


金屋町にあるsoup &cafeもやいこさんの新商品ホットドック購入出来ましたので本日のランチ🙌💓
スパイシーソースがちょうど良い😌
ハードクッキーはビターな珈琲味でおすすめです🌟
午後も頑張れる💪
富山県って美味しいものしかないしほんと穴場ですよ🤭💓
#高岡ランチ
#富山Twitter会 🏔


今日のランチデザート♪🐑ムシャムシャ
チーズケーキ、甘すぎずいい感じでコーヒーとの相性バッチリ💡
#ゆづら #お食事処ゆづら #高岡市 #金屋町

千本格子の家並み関連キーワード
(by googleサジェスト検索)

金屋町 食べ歩き
金屋町 マップ
金屋町 観光
高岡 金屋町 カフェ
金屋町 体験
高岡 金屋町 鋳物
高岡市金屋町 ランチ
千本格子とは
千本格子の家並み 心霊 幽霊
2023年4月28日現在の情報です(初期登録:2021-10-15)
料金・詳細情報は公式サイトで最新の情報をご確認ください

千本格子の家並み周辺の観光・おすすめ宿

高岡大佛

道の駅雨晴

義経岩・義経社

土蔵造りのまち資料館

瑞龍寺

高岡おとぎの森公園

雨晴海岸

伏木気象資料館

管理人の旅ブログ

旅らぶについて

管理人 写真で直感的に探せる日本各地の観光スポット紹介サイトです。47都道府県を旅した女子旅部員が旅行ブログ形式でおすすめ観光やグルメ、宿泊施設(ホテル・旅館)を紹介しています。
ツイッターとインスタグラムは毎日更新(予定)していますので、フォローしていただけると嬉しいです。

掲載依頼・取材依頼・お問い合わせはこちらからお願いいたします
一人旅インスタグラム温泉インスタグラム5000円宿インスタグラム憧れ宿グランピング大人が恋する日本ツイッターじゃらん楽天