称名滝

迫力満点!落差日本一の称名滝です!
水煙を上げながら一気に流れ落ちるその落差は350mにもなります。
立山連峰の雪解け水が多く流れ込む春には、称名滝の右側にハンノキ滝が現れて2つの滝が流れ落ちます。
さらに水量が増した場合には称名滝・ハンノキ滝周辺にいくつもの小さな滝が現れるたいへん珍しい光景に出会えることもあります。
駐車場近くの称名平休憩所では、称名滝について模型や映像で説明しており、その奥にあるレストハウスではおいしいソフトクリームを食べることもできます。
残雪が残る春、緑豊かな夏、紅葉がきれいな秋など、季節によって違った雰囲気を楽しめるのも魅力です!

富山県中新川郡立山町芦峅寺

■富山地方鉄道立山駅から称名滝探勝バス称名滝行きで約15分、下車徒歩約30分
■北陸自動車道立山ICから車で約50分後徒歩約30分
■称名滝探勝バス通行期間4月下旬~11月中旬

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です