マイページ登録でお気に入りリストを保存できます!

蕪島の観光情報・写真

蕪島

FavoriteLoadingお気に入りに追加する! 3 view









種差海岸の最北に位置する「蕪島」は、ウミネコの繁殖地としても知られています。
毎年3月から8月頃の繁殖期・子育て期には、ウミネコで島が埋め尽くされるほどに。
ウミネコをすぐそばで観察することができる貴重なスポット。
また、かぶあがり祈願で有名な「蕪嶋神社」もあり、自分の株を上げてくれるというご利益があるのだとか。
社務所でいただける「ウミネコおみくじ」やお守りもおすすめです。

蕪島のウミネコ

蕪島では毎年3月から8月頃まで、ウミネコが飛来し子育てを行います。
その数はなんと!3万羽~4万羽と言われています。
あまりの大群すぎて島がウミネコで埋め尽くされるほど・・・その光景はびっくりすること間違いなしですよ~!
八戸では、ウミネコは漁場を教えてくれる蕪嶋神社の弁財天の使いとして、古くから大切にされてきました。

2015年蕪島での火事

蕪島火事の原因は当初、放火が疑われていました。しかしその後の調査により、電気設備の不具合が原因と判明したようです。
その後、2016年11月、蕪嶋神社再建のための工事がスタート。
うみねこの繁殖期である4月~8月は工事をせず、約5年もの歳月をかけて社殿の再建を進めたんだとか!(ウミネコへの愛を感じるのは私だけでしょうか?物理的に無理だったのかな?)
2019年12月、再建された蕪嶋神社がメディアに公開され、うみねこが羽ばたいている様子を表現したという社殿の屋根や建物内にある吹き抜け天井彫刻や「龍」の天井画など、随所に工夫が凝らされています。

みんなの蕪島くちこみ・評判

蕪島関連キーワード
(by googleサジェスト検索)

蕪島 火事
蕪島神社
蕪島 うみねこ
蕪島 読み方
蕪島ウミネコ 時期
蕪島 食事
蕪島 観光
蕪島 ウミネコ 10月
蕪島 心霊 幽霊
FavoriteLoadingお気に入りに追加する!
2023年3月2日現在の情報です(初期登録:2020-12-27)
料金・詳細情報は公式サイトで最新の情報をご確認ください

蕪島周辺の観光・おすすめ宿

八戸せんべい汁

いちご煮

八戸キャニオン

JR東日本ホテルメッツ 八戸

館鼻岸壁朝市

八戸前沖サバ

ホテルグローバルビュー八戸

陸奥湊駅前朝市

管理人の旅ブログ