マイページ登録でお気に入りリストを保存できます!

こおろぎ橋 の観光情報・写真

こおろぎ橋


かつては行路が極めて危なかったので「行路危」の称を生じたといい、また一説には秋の夜に鳴くこおろぎにも由来するともいわれています。
風雅な総ひのき造りの橋で、四季を通じて、山中温泉の代表的な景勝地で、浴客が必ず訪れるポイントとなっています。

鶴仙渓に架かる総ヒノキ造りの風雅な橋です。四季を彩るその風情に、日本の情緒が感じられます。山中温泉を代表する名勝で、橋から眺める鶴仙渓は絶景です。
かつては行路が極めて危なかったので「行路危」と呼ばれたとされ、また一説には秋の夜に鳴くコオロギに由来するともいわれています。
※令和元年10月12日、新しい橋への架け替えが終わり新生こおろぎ橋がお目見えいたしました。

こおろぎ橋がドラマに登場?

山中温泉のシンボル的存在であり、1978年に同名のテレビドラマが樋口可南子主演で放映されました。
太平洋戦争後の混乱期を家業の旅館を守って生きる女性を描いた一代記ドラマ。昭和21年、山中温泉の老舗旅館「みゆきや」の一人娘佐和子は女学校を出て山の分校の教師になった。素朴な子供たちとの日々は充実していたが、心ならずも婿を取るために山中に帰らなければならなくなる。婿に入ったのは隣町の旅館の次男幹夫であった。幹夫は佐和子と初恋の相手、新太郎との仲を疑い、酒におぼれた挙句姿を消してしまう。その矢先、祖母のぬいが亡くなり、佐和子は旅館を守るために必死で生きぬいてゆく。

石川県加賀市山中温泉下谷町 こおろぎ橋
JR加賀温泉駅から約11.2km
北陸自動車道 片山津ICから約16.5km
北陸自動車道 加賀ICから約12.8km

みんなのこおろぎ橋くちこみ・評判

滝の脇を歩いて溪谷を抜け
檜造りの「こおろぎ橋」へ
自販機もそれらしくラッピングされてます😊
石川県 山中温泉♨️


4月カフェオープン。こおろぎ橋近く加賀藩家老書院造りの建物 無限庵が施設リニューアルしお茶カフェスペースが新設。開放的なカフェをご利用いただくと、施設の文化財も無料でご覧いただけます。ぜひお立ち寄りください。http://mugenan.com
#無限庵 #山中温泉 #こおろぎ橋 #リニューアル


錦秋の山中温泉♨︎鶴仙渓に参りました
こおろぎ橋が綺麗。
無限庵と黒谷橋が渋い!
まさに幽玄の世界。

こおろぎ橋関連キーワード
(by googleサジェスト検索)

こおろぎ橋 ドラマ
こおろぎ橋 歴史
こおろぎ橋からあやとり橋
こおろぎ橋 歌詞
山中温泉 こおろぎ橋
こおろぎ橋駐車広場
加賀温泉駅 こおろぎ 橋
あやとり橋 由来
こおろぎ橋 心霊 幽霊
2023年4月20日現在の情報です(初期登録:2021-09-17)
料金・詳細情報は公式サイトで最新の情報をご確認ください

こおろぎ橋周辺の観光・おすすめ宿

山中温泉かがり吉祥亭

山中温泉 花つばき

薬王院温泉寺

山中温泉 厨八十八

魯山人寓居跡 いろは草庵

片山津温泉 足の湯えんがわ

月うさぎの里

山下家

管理人の旅ブログ

旅らぶについて

管理人 写真で直感的に探せる日本各地の観光スポット紹介サイトです。47都道府県を旅した女子旅部員が旅行ブログ形式でおすすめ観光やグルメ、宿泊施設(ホテル・旅館)を紹介しています。
ツイッターとインスタグラムは毎日更新(予定)していますので、フォローしていただけると嬉しいです。

掲載依頼・取材依頼・お問い合わせはこちらからお願いいたします
一人旅インスタグラム温泉インスタグラム5000円宿インスタグラム憧れ宿グランピング大人が恋する日本ツイッターじゃらん楽天