マイページ登録でお気に入りリストを保存できます!

近江神宮 の観光情報・写真

近江神宮

大津市にある「近江神宮」は日本で最初の時計・漏刻を採用した天智天皇を祀る神社。
天智天皇が日本で初めて漏刻(水時計)をつくったことから時計の始祖として知られ、境内には時計館宝物館があります。

また、小倉百人一首では天智天皇の歌が巻頭を飾ることから「かるたの聖地」とも呼ばれており、映画『ちはやふる』の舞台にもなりました。
お正月に行われる「かるた祭」や競技かるたの日本一を競う「競技かるた名人位・クイーン位決定戦」でも有名です。

拝観時間:06:00~18:00
受付時間:09:00~16:30 ・祈祷受付
開館時間:09:30~16:30 時計館宝物館

滋賀県大津市神宮町1-1
京阪石山坂本線「近江神宮前駅」から5分

近江神宮はパワースポット?

近江神宮は厄除け、安産、学業、産業守護など生活全般にかかわる多彩なご利益が満ちたパワースポットとしても知られています。
また天智天皇が日本で初めて水時計(漏刻)を設置したことから、時の守護神として信仰されています。

ちはやふる

強くなる、青春全部かけて-
千早(ちはや)・太一(たいち)・新(あらた)の3人は幼なじみ。新に教わった“競技かるた”でいつも一緒に遊んでいた。
千早は新の“競技かるた”に懸ける情熱に、夢を持つということを教えてもらった。そんな矢先、家の事情で新が引っ越し、離ればなれになってしまう。
「新にもう一度会いたい、会って『強くなったな』と言われたい」。千早の想いが情熱に変わるとき、百人一首の世界のごとく、世界が色づき始める。
高校生になった千早は、新に会いたい一心でなんとか部員を集め、“競技かるた部”を作り、全国大会を目指す。
千早の新への気持ちを知りながらも、かるた部創部を応援し、かるた部の一員となる太一。彼もまた、新に勝たなければ前に進むことが出来ない。「千早に自分の気持ちを伝えたい」。
千早、太一、新、そして瑞沢高校競技かるた部の、まぶしいほどに真っ直ぐな想いと情熱が交錯する、熱い夏が来るー。

みんなの近江神宮くちこみ・評判

神社の御朱印帳があと1ページになり最後に何処のをと熟考したところ、使用していた御朱印帳の神社との結論になったので、近江神宮参拝してきました。
御朱印帳の最初と最後が近江神宮の御朱印となったです。


近江神宮の「ときしめす守」、ご利益なんだったかなと思って公式サイトで確認。
「進むべき時を示し 進むべき道を説き示す」
開運は時の一瞬が左右する
時の祖神にちなんだ近江神宮独自のお守り
チャンスを確実に獲得するための、決断と前進への守護符
なるほど!色が気に入ってます!
#時の記念日

近江神宮関連キーワード
(by googleサジェスト検索)

近江神宮 ちはやふる
近江神宮 御朱印
近江神宮 かるた
近江神宮 観光
近江神宮 歴史
近江神宮 駐車場
近江神宮 パワースポット
近江神宮 ご利益
近江神宮 心霊 幽霊
2023年6月14日現在の情報です(初期登録:2020-12-27)
料金・詳細情報は公式サイトで最新の情報をご確認ください

近江神宮周辺の観光・おすすめ宿

神田神社

びわ湖大津館

おごと温泉湯元館

瀬田唐橋-いそがばまわれ

夜景映え!琵琶湖大橋

びわ湖松の浦別邸

おふろcafe ニューびわこホテル

暖灯館 きくのや

特集記事

山梨県は、豊かな自然と歴史が溶け合った地であり、多くの神社が存在します。特に恋愛成就や縁結びに関する......
金運アップを求め、宝くじ当選のチャンスを探している方へ。山梨県には、そんな願いを叶えるパワースポット......
キャンプは、心身ともにリフレッシュできる人気のアウトドアアクティビティです。 今回の記事では、絶対後......
混浴温泉で体験した混浴あるある&あれこれ もともと日本では大きな浴槽が「混浴」なのは当たり前のことで......
国内旅行好きさんにとって、もはや必須アイテムのクレジットカード。 この記事では、国内旅行をより楽しく......
静岡県は、豊かな自然と古き良き伝統が息づく地として知られています。その中でも、まだ多くの人には知られ......
愛知県には、心静かに願いを込めることができる、隠れたパワースポットが数多く存在します。名古屋の喧騒を......
岐阜県は自然豊かな土地柄から数多くのパワースポットが点在していますが、その中でも特に強力なエネルギー......
三重県には、都会の喧騒から離れて心を落ち着けることができるパワースポットがたくさんあります! 金運を......
伊勢神宮は、日本の神社の中でも特別な存在として知られています。 その広大な境内には、多くの人々が知ら......

旅らぶについて

管理人 写真で直感的に探せる日本各地の観光スポット紹介サイトです。47都道府県を旅した女子旅部員が旅行ブログ形式でおすすめ観光やグルメ、宿泊施設(ホテル・旅館)を紹介しています。
ツイッターとインスタグラムは毎日更新(予定)していますので、フォローしていただけると嬉しいです。

掲載依頼・取材依頼・お問い合わせはこちらからお願いいたします
一人旅インスタグラム温泉インスタグラム5000円宿インスタグラム憧れ宿グランピング大人が恋する日本ツイッターじゃらん楽天