近江神宮

大津市にある「近江神宮」は日本で最初の時計・漏刻を採用した天智天皇を祀る神社。
天智天皇が日本で初めて漏刻(水時計)をつくったことから時計の始祖として知られ、境内には時計館宝物館があります。
また、小倉百人一首では天智天皇の歌が巻頭を飾ることから「かるたの聖地」とも呼ばれており、映画『ちはやふる』の舞台にもなりました。
お正月に行われる「かるた祭」や競技かるたの日本一を競う「競技かるた名人位・クイーン位決定戦」でも有名です。
拝観時間:06:00~18:00
受付時間:09:00~16:30 ・祈祷受付
開館時間:09:30~16:30 時計館宝物館
滋賀県大津市神宮町1-1
京阪石山坂本線「近江神宮前駅」から5分
近江神宮はパワースポット?
近江神宮は厄除け、安産、学業、産業守護など生活全般にかかわる多彩なご利益が満ちたパワースポットとしても知られています。
また天智天皇が日本で初めて水時計(漏刻)を設置したことから、時の守護神として信仰されています。
ちはやふる
強くなる、青春全部かけて-
千早(ちはや)・太一(たいち)・新(あらた)の3人は幼なじみ。新に教わった“競技かるた”でいつも一緒に遊んでいた。
千早は新の“競技かるた”に懸ける情熱に、夢を持つということを教えてもらった。そんな矢先、家の事情で新が引っ越し、離ればなれになってしまう。
「新にもう一度会いたい、会って『強くなったな』と言われたい」。千早の想いが情熱に変わるとき、百人一首の世界のごとく、世界が色づき始める。
高校生になった千早は、新に会いたい一心でなんとか部員を集め、“競技かるた部”を作り、全国大会を目指す。
千早の新への気持ちを知りながらも、かるた部創部を応援し、かるた部の一員となる太一。彼もまた、新に勝たなければ前に進むことが出来ない。「千早に自分の気持ちを伝えたい」。
千早、太一、新、そして瑞沢高校競技かるた部の、まぶしいほどに真っ直ぐな想いと情熱が交錯する、熱い夏が来るー。
みんなの近江神宮くちこみ・評判
神社の御朱印帳があと1ページになり最後に何処のをと熟考したところ、使用していた御朱印帳の神社との結論になったので、近江神宮参拝してきました。
御朱印帳の最初と最後が近江神宮の御朱印となったです。 pic.twitter.com/ULRBMmnIDK— 弾平@御朱印 (@inga_danpei) December 18, 2021
神社の御朱印帳があと1ページになり最後に何処のをと熟考したところ、使用していた御朱印帳の神社との結論になったので、近江神宮参拝してきました。
御朱印帳の最初と最後が近江神宮の御朱印となったです。
近江神宮の「ときしめす守」、ご利益なんだったかなと思って公式サイトで確認。
「進むべき時を示し 進むべき道を説き示す」
開運は時の一瞬が左右する
時の祖神にちなんだ近江神宮独自のお守り
チャンスを確実に獲得するための、決断と前進への守護符なるほど!色が気に入ってます!#時の記念日 pic.twitter.com/7OUwcRRcWF
— ロック (@PPMRock) June 10, 2020
近江神宮の「ときしめす守」、ご利益なんだったかなと思って公式サイトで確認。
「進むべき時を示し 進むべき道を説き示す」
開運は時の一瞬が左右する
時の祖神にちなんだ近江神宮独自のお守り
チャンスを確実に獲得するための、決断と前進への守護符
なるほど!色が気に入ってます!
#時の記念日
近江神宮関連キーワード
(by googleサジェスト検索)
近江神宮 ちはやふる近江神宮 御朱印
近江神宮 かるた
近江神宮 観光
近江神宮 歴史
近江神宮 駐車場
近江神宮 パワースポット
近江神宮 ご利益
近江神宮 心霊 幽霊
料金・詳細情報は公式サイトで最新の情報をご確認ください
近江神宮周辺の観光・おすすめ宿
特集記事
旅らぶについて

ツイッターとインスタグラムは毎日更新(予定)していますので、フォローしていただけると嬉しいです。
掲載依頼・取材依頼・お問い合わせはこちらからお願いいたします