赤城神社



赤城山の登山口が集中する大沼湖畔に建つ朱塗りが美しい神社で、群馬県でも屈指のパワースポットとして知られています。赤城山と湖の神様「赤城大明神」のもとに召された赤城姫の伝説(「神道集」より)から、この女神さまに願うと女性の願いは必ず叶えられると言われており、特に女性に人気のスポットです。
神社には古代から続く「納鏡」という神事があり、千面以上の銅鏡が奉納されています。夏と秋の例大祭には、様々な神事や催しが開催され、アマチュアカメラマンにも人気のスポット。

群馬県前橋市富士見町赤城山 4-2
関越自動車道 赤城ICより国道353号、県道4号経由約1時間
駐車場あり/午前8:00~午後6:00(夜間利用不可)

他のキーワード
赤城神社 前橋
赤城神社 パワースポット
赤城神社 御朱印
赤城神社 ホームページ
赤城神社 群馬 御朱印帳 2022
赤城神社 群馬 スピリチュアル
赤城神社 お守り
赤城神社 ご利益