常滑やきもの散歩道
顔面とこにゃん
デンデン坂とドカン坂
陶芸・焼き物体験
廻船問屋瀧田家
やきもの散歩道
常滑やきもの散歩道
やきもの散歩道は愛知県常滑市の地場産業である陶磁器をテーマとする観光モデルコース。 煙突や窯など、昭和時代の焼き物の里の風情が残る散歩道。陶磁器店とギャラリーがある。
招き猫だらけの常滑やきもの散歩道:巨大な招き猫の頭とこにゃん
WORDFES名古屋というウェブ系な感じのイベントに参加してきました。
名古屋のイベントの帰りに思い出ツアーで常滑市に寄ってきました!
今回はひとり旅ではないのですが、面白かったので旅ブロします。
WORDFES NAGOYA! ↑ こんな感じのイベントです。
WEB界の夏フェスみたいな感じです(笑) https://2013.wordfes.org/
このWORDFES名古屋の運営スタッフの方に連れて行っていただいた思い出ツアーin常滑がめちゃくちゃ楽しかった・・そして暑かった・・・
駅から10分くらい歩くと、常滑やきもの散歩道あたりにつきます。とこにゃんへ寄り道してます。
THE顔面だけ猫、とこなめ見守り猫 とこにゃん。ちょっと不気味ですがかわいいですね。
常滑焼き屋さん プーさんの店に殺到するみんな。
散歩道の途中にあるおだんごやさん。
先ほどのお団子やさんからちょっと歩いたところにある、お団子の串捨て場。食べ歩き配慮が行き届いていますね!ぐっどあいであ
陶芸体験ができる道場。このあたりは陶芸体験ができる工房が結構沢山あるので、お好みの道場の門戸をたたいてみたらよいかも
ほのぼのするにゃんこに出会ったり
ようこそ常滑ニャンという土管猫に出会ったり
まさに焼き物ロードなロード
ロードのウォールはつぼつぼ
焼き物散歩道の高台にある光明寺。
そういえば、この常滑は映画『20世紀少年』のロケ地らしい!どのシーンがどこっていうのは、全然覚えてなくてわからなかった・・・いろいろ調べてみたら20世紀少年ロケ地マップなるものを発見。
妙にリアルでちょっとこわい手形の焼き物オブジェ。
常滑焼の風鈴の音色、ちりん。
どこもかしこも焼き物だらけなんです、これがまた。
こちらの渡辺章製陶所さんで陶芸体験をさせてもらいました!人生初の陶芸体験です。うきうきです。基本料金は焼成代・材料代(1kg)が込みで2500円です。焼き上がりまで1ヶ月ほどかかるそう。
陶芸体験だけじゃなくて、素敵な陶芸作品を買うこともできます!
まずは先生が電動ロクロのお手本。うーん、素人には電動は難しそう・・・・ということで、手回しロクロに挑戦しました。
1kgの土からお茶碗2つほど作れるそうです。わたしはどんぶりを1つ作ることにしました!
まず、土台を作ります。均等な厚みになるように、まぁるく伸ばします。
ちょっとずつ高さをつけていきます。
だんだん形になってきました。ちょっとずつコツをつかんできた!
巨匠、ビアタンブラー製作中。
完成まぢか!!
完成!!お茶漬けどんぶり。焼きあがると80%くらいに縮むそうです。焼き上がりが楽しみ~
めだか鉢。
街角の風景にも
いますよーん
赤い招き猫は病気除けだそうですよー。奥に見える建物は登り窯。
効率的なつくりになってるんですねぇ・・
登り窯。
かわゆす。猫各種取り揃えております。
陶器でできてる水玉ロード
ランチを食べるために、暮布土屋通りへと向かいます。
おいしそうなお店が軒を連ねます。女子が好きそうなお洒落カフェや食べ物やさん
こんな感じのお洒落なお店が並んでます
ニヒルな表情のリアル猫。宍戸錠に吹き替えやってもらいたい感じの猫。
こんなお店も!昭和レトロ。
この辺、『20世紀少年』のロケ地だそうです!自転車でぴゅーっていうシーンらしい・・
これです。ここの前を自転車でぴゅーって感じらしい。結構な住宅地の中にある小さな神社
そしてブラブラと帰りました・・・
お土産に、とこにゃんの貯金箱を買いました!
後日、焼きあがった作品が届きました!
不恰好ですが、ものすごく気に入っちゃいました。
これで毎日、お茶漬け食べます~♪