2024年6月中旬~3ヶ月間日本一周の旅に出ます!

天岩戸神社

「天岩戸神社」は、天照大神が降臨したと伝わるご神体山岩戸山の麓に鎮座し、櫛石窓戸命と豊石窓戸命を祭神とする神社です。この神社は、幽玄な岩戸渓谷に位置し、神々が天下った地として知られています。参拝者は鎖を伝い、斜面を登って本殿に至ります。本殿は岸壁にあり、神々が座したとされる御座石が鎮座しています。

最近では、この神社がパワースポットとして全国から注目を集め、多くの参拝者が訪れています。天岩戸神社は、三重県の伊勢神宮よりも54年前に創建されたと言われ、元伊勢三社の一つに数えられます。この神社は、農業の神様「豊受大神」を祀る伊勢神宮外宮の元宮としても知られています。

祭神である櫛岩窓戸命は、峡谷の岩壁に張り付くように鎮座しており、周囲には「御坐石」や「神楽岩」などの巨岩・奇岩が点在しています。一帯は心洗われる聖域のような雰囲気を放ち、訪れる人々に特別な霊的体験を提供しています。

京都府福知山市大江町佛性寺字日浦ヶ嶽206-1
丹鉄大江山口内宮駅から徒歩で20分

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

お得に旅しよう

じゃらんのお得に予約

この記事を書いた人

写真で直感的に探せる日本各地の観光スポット紹介サイトです。47都道府県を旅した女子旅部員が旅行ブログ形式でおすすめ観光やグルメ、宿泊施設(ホテル・旅館)を紹介しています。
ツイッターとインスタグラムは毎日更新(予定)していますので、フォローしていただけると嬉しいです。

コメント

コメントする

目次