釜蓋神社

オリンピック選手も参拝する話題のパワースポットです。
釜の蓋を頭に載せて祈願するユニークな「釜蓋願掛け」や素焼きの釜蓋を投げる「釜蓋投げ」は勝負事や開運・開拓・厄除け・武運長久にご利益があるとされています。
岩礁と海に囲まれた神社の裏「希望の岬」からは薩摩富士こと開聞岳と夕陽を眺める絶景ビュースポットとして人気です。
鹿児島県南九州市頴娃町別府6827
・南九州市役所より約30分
・番所鼻自然公園から約5分
みんなの釜蓋神社くちこみ・評判
枕崎と指宿の間にある釜蓋神社と景勝地番所鼻☆釜蓋神社はお釜の蓋を頭に乗せて参拝という面白いスタイル(^^)番所鼻は江戸時代に地図作成で訪れた伊能忠敬も大絶賛した絶景!海の向こうに浮かぶ開聞岳はインパクトありすぎる、マジ絶景!しいて言うなら逆光なのが残念です。でも本当に絶景! pic.twitter.com/JQOlaGDBH0
— ぷりんたい! (@mao88_1200) November 15, 2022
帰ってきました。
九州自動車道を車で博多の家族は新鹿児島駅から新幹線で。
楽しかったけどちょっぴり疲れました。
画像は釜蓋神社で⛩おやすみなさい⭐ pic.twitter.com/igMvkdwPPA
— 亀ちゃん (@UYQZC3MVjafJfnd) November 14, 2022
釜蓋神社にて鹿児島ユナイテッドFC勝利祈願。絵馬も捧げてきました。
おみくじ
願い事 思うまま。しかし油断すれば叶わず
(はい、油断しません!できません!🙏)
争い事 勝つが任すのが吉
(はい、選手に任せます!🙏) pic.twitter.com/rws7ypIbmB— moto →11/20(日)アウェイ富山⚽️ (@darwin40XX) November 12, 2022
デジカメで撮った写真まだスマホに取り込んでないからUPできないけど、開聞岳もきれいだったー。
釜蓋神社の次はJRの最南端の西大山駅へ。幸せの黄色いポストがあったよ。
こちらから見る開聞岳は大迫力!めちゃ逆光で分かりづらいけどw pic.twitter.com/cFXVGtquV2— ことりん♪ (@koto39snow) November 7, 2022
釜蓋神社は釜のを頭に乗せて落とさずにお参りが出来ると良いみたい😊
景色のいい所でした😄 pic.twitter.com/RkMMrw3H86— 亀ちゃん (@UYQZC3MVjafJfnd) November 15, 2022
旅行2日目🚗³₃
釜蓋神社で願掛けしてきましたー!!!
1発成功♡♡#釜蓋神社 pic.twitter.com/Sh04QAHCtp
— porco🐷 (@1o_5) November 8, 2022
おはようございます。
今日は鹿児島サポの間で最近人気の釜蓋神社⛩にも行ってみようかなということで、御祭神や縁起などをネットで調べて勉強中。
澤穂希ちゃんもお詣りに来たことがある勝負の神様なのね。 pic.twitter.com/y863OCXLRe— moto →11/20(日)アウェイ富山⚽️ (@darwin40XX) November 11, 2022
釜蓋神社関連キーワード
(by googleサジェスト検索)
釜蓋神社 パワースポット釜蓋神社 御朱印
釜蓋神社 バス
釜蓋神社 ローラ
釜蓋神社 ブレスレット 効果
釜蓋神社 由来
釜蓋神社 芸能人
釜蓋神社 アクセス
釜蓋神社 心霊 幽霊
料金・詳細情報は公式サイトで最新の情報をご確認ください
釜蓋神社周辺の観光・おすすめ宿
特集記事
旅らぶについて

ツイッターとインスタグラムは毎日更新(予定)していますので、フォローしていただけると嬉しいです。
掲載依頼・取材依頼・お問い合わせはこちらからお願いいたします