山科疏水

四ノ宮から日ノ岡まで約4kmにわたる疏水の両岸は東山自然緑地として整備され、四季折々に多くの人々がレクリエーションを楽しんでいます。

この疏水沿いにはヤマザクラを主体とした約660本の桜の並木が続いており、桜の季節には遊歩道が散策者で賑わいます。


桜の季節も最高なんですがっ!

山科疏水の静かな美しさを存分に味わいたければ、11月の訪問がおすすめ。

春の賑わいとは打って変わって、この時期は人出も少なく、静寂が広がります。桜の美しさを上回るほどの素晴らしい紅葉が楽しめるため、秋の風情をゆっくりと楽しむことができちゃいますよ。

京都府京都市山科区安朱馬場ノ東町