むつ市の田名部まつり

京都祇園の流れを汲むむつ市のまつり

田名部まつりと称される下北半島最大のお祭り「田名部神社例大祭」は、京都祇園の流れを汲む5台の 山車が市内に繰り出し、練り歩く。

京調を帯びたお囃子と山車の飾り付けは、日中は「静」、夜は「動」の様態を見せ、一見の価値有り。
祭りのクライマックスは、20日深夜の「5車別れ」で多くの人出の中、行く夏を惜しみ、また来年の再会を期し、賑やかに執り行われる。

毎年8月18日から8月20日開催。
北前船によって伝えられた京都祇園祭の流れを汲むといわれ、お囃子と共に豪華絢爛な山車が市内を練り歩きます。

大祭期間中には、おしまこ流し踊り(18日)も開催されます。




2024年8月18日〜20日
むつ市田名部地区(田名部神社周辺)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です