南三陸町のモアイ像

南三陸町には、イースター島から世界で初めて贈呈された本物のモアイ像を始め、複数のモアイスポットがあります。 ※2021年4月現在
イースター島から南三陸町に贈呈された本物のモアイ像は、2018年2月にさんさん商店街に移設され、志津川湾をバックに展示されております。世界で2体だけの目があるモアイ像です。
宮城県本吉郡南三陸町志津川 字御前下51-1
みんなの南三陸町のモアイ像くちこみ・評判
宮城県南三陸町
さんさん商店街今年の夏撮影
今年はコロナの影響にて
だいぶ観光客がいなかったなぁ…南三陸に訪れたら必ず行く
そんな場所なんですどんどん復興していく南三陸町
さんさん商店街には
オクトパス君 モアイ像が
お待ちしていますよ! pic.twitter.com/YpvVuDOQfW— 甲斐5兄妹 (@kuma3hima7) November 8, 2020
南三陸町 モアイ像 今 TBSテレビ 世界ふしぎ発見
やっている pic.twitter.com/9myWl53ojC
— 琉球家 (@ryukyu007) September 4, 2021
#東北の風景にずん子の公式イラストを重ねてみる#東北きりたん
宮城県南三陸町に本物のモアイ像が!
先の震災にて皆に元気を与えようとイースター島から本物のモアイ像が贈られたらしい。
しかもモアイ像が他の国に贈られるのは世界初
色々な問題を見事クリアして南三陸に降り立った pic.twitter.com/dDeV5DJS4g— 悠奈 式 цветок. (@SevensHevens40) June 6, 2017
サザエさんのオープニングが宮城編になった♪
①気仙沼岩井崎龍の松
②南三陸町モアイ像
③登米市宮城の明治村
④石巻市サンファンバウティスタ号
うれしいねぇ〜みんな宮城においでよ! pic.twitter.com/WOZKdAll2r— 沼人(ぬまんちゅ)͉͜atomo Ver.2.0.2FishermanCub (@MAATOMO58) April 8, 2019
昔撮った写真シリーズ
南三陸町戸倉の公園にあったモアイ像
これは15年くらい前で東日本大震災前の姿
今はこの像は顔だけ残っていて、別の新しいモアイ像があるそうですね pic.twitter.com/0jX73sar5x— おつおつ (@uriageotuotu) December 10, 2022
南三陸町のモアイ像 pic.twitter.com/dArCRG4eva
— Kaz ☕ (@Kazkazkaz_t) December 5, 2022
本日最後の目的地、南三陸町のモアイ像! pic.twitter.com/R5njTOKPg8
— ケミー@TRACER900GT (@xvs1300a) March 28, 2022
南三陸町さんさん商店街のモアイ像
南三陸町とモアイ像、元を辿ると1960年のチリ地震大津波に遡りますが、現モアイ像は2011年3月11日の震災復興の願いを込めて、2013年にイースター島から現地の彫刻家によって彫られた門外不出の本物のモアイ像が寄贈されました。
胸が熱くなりました。 pic.twitter.com/1kfqSC4WHD— こんたろ (@ConTaro_renE) August 7, 2022
今年も残り数分ですが、お世話になりました。来年も厚意に甘えられる時には素直に甘えられる人でありたいと思っております。最西端の佐世保のキングボンビー像、長崎の坂猫、池袋のワンダーパーラー、最東端にあたる宮城県南三陸町志津川のモアイ像。 pic.twitter.com/YAeafENB8D
— 通天 閣男 (@thayato210) December 31, 2021
南三陸町のモアイ像関連キーワード
(by googleサジェスト検索)
モアイ像 下半身モアイ像 誰が作った
モアイ像 どこの国
南三陸 モアイ お土産
モアイ 意味
モアイ像 日本
南三陸 モアイ なぜ
モアイ像 日本 なぜ
南三陸町のモアイ像 心霊 幽霊
料金・詳細情報は公式サイトで最新の情報をご確認ください
南三陸町のモアイ像周辺の観光・おすすめ宿
管理人の旅ブログ
旅らぶについて

ツイッターとインスタグラムは毎日更新(予定)していますので、フォローしていただけると嬉しいです。
掲載依頼・取材依頼・お問い合わせはこちらからお願いいたします