モーレツ女子旅部 VLOG
旅した日:2024年2月
伊東温泉は静岡県の伊東市にある温泉。
♪伊東に行くならハ・ト・ヤ~でハトヤのCMのおかげで全国的に有名になったらしい(真偽は不明・ウィキペディア情報です)
初めて伊東温泉に来たのですが、熱海っぽい感じで賑わっている温泉街なのかな~と思いきや、熱海よりはかなりこじんまりとした雰囲気。
伊東温泉の目抜き通り湯の花温泉も観光客はまばらで活気も薄い感じでした。
たぶん、伊東温泉って各旅館が駅から離れていてぎゅっとした感じじゃないからかも。実際、駅前は各旅館の送迎バスを待つ宿泊客でごった返していました。
私が泊まったハトヤも姉妹宿のサンハトヤも駅からは遠く送迎バスがないとかなりきつい感じ(特にハトヤは高台にあるので歩くとなると坂道がきついっ!)
伊東に来たら寄ってみたかったパン屋さん「SAZANKA」さんにお邪魔してきました。
伊豆で大人気のパン屋さん。地元の食材を多く取り入れ、新鮮で季節感のあるパンが楽しめるんだとか。フォロワーさんに伊東に行くならサザンカはマストだ!と教えてもらいました(笑
店内にはユニークなパンが並んでいて見てるだけでも楽しい!(しっかり沢山パン買っちゃいましたが)
牛スジカレーパンを購入。サザンカさんの目の前の居酒屋さん(?)で生ビールのテイクアウトができたので、ビールとともにパン屋さんの前のベンチで頂きました。
牛スジ柔らかい・・・旨味がやばいカレーパン。めちゃうま。
湯ノ花通りには足湯があったり手湯があったりするので、散歩に疲れたら足やら手やらを温めて休憩もできます。
伊豆の名産、椿油のお店。
伊豆大島といえば“アンコ椿”、これいつかのブラタモリでもやってましたね。ちなみに都はるみさんの名曲「あんこ椿は恋の花」でも有名な「あんこ」とは、もともとは目上の女性に対する敬称で、お姉さんが訛ったものとされています(姉っこ、姉こ、・・・、あんこ)。
居酒屋さんも結構あるので素泊まり・食事なしでも夜ご飯には困らなそうな雰囲気です。(スナックやバーも何軒かありました)
ブラタモリ#208でタモリさんも立ち寄った和菓子屋さん。蒸しパン150円って安くないですか??
イケイケな熱海だったらたぶんこの価格じゃなさそうな・・・
こちらはおっさんずラブというドラマに登場した練り物屋さん。ビールと揚げたて練り物の食べ歩きセットがあり購入!
目の前に足湯があるので、足湯に浸かりながらビール飲めます。めっちゃええで。
湯の花通りを南に通り抜け、キネマ通りに入りました。少し南に向かって歩くと、戦前にあった映画館「キネマホール」があります。
シャッターが目立つアーケイドでしたが頑張って営業されているお店もあってなんとかなくならないでほしい通りだなぁ。
キネマ通りからちょっと歩くとガラッと雰囲気が変わるエリアがあります。
歴史のある重厚な建物が大川沿いに建っていて風情がある…
平成9年まで旅館業を営んでいた「東海館」2001年に伊東市へ寄贈された後、文化施設として「東海館」が開館しました。
この施設では、かつて実際に旅館として営業していた部屋を見学できるほか、大室高原で活躍する彫刻家、重岡建治氏の作品や、鎌倉時代の有名な伊東豪族、伊東祐親に関する歴史展示があります。
見学可能(入館料あり)喫茶室、立ち寄り湯(土・日・祝のみ)の営業もしています。
東海館のお隣には伊東K’sゲストハウス。
100年を超える歴史を持つ木造三階建ての和風建築に、四階部分にドームを戴くユニークな構造の建物は、国の登録有形文化財に指定されています。かつての旅館の名前と思われる「山本楼」の看板が正面玄関に掲げられているものの、今日では伝統的な温泉旅館としてではなく、「K’s House」という名前でホステル(簡易宿泊所)として運営されています。
「伊東〜伊東を人気温泉地にした“海と山の幸”とは?〜」
初回放送日: 2022年7月2日
伊東の名物はおいしい魚やみかんだけではない!?温泉地・伊東が誇る“海と山がもたらした恵み”の秘密をタモリさんがブラブラ歩いて解き明かす▽商店街の蛇口から温泉!?
「ブラタモリ#208」で訪れたのは静岡県の伊東市。旅のお題「伊東を人気温泉地にした“海と山の幸”とは?」を探る▽商店街の和菓子屋さんで発見!「温泉のサブスク」とは!?▽江戸でも人気になった伊東の温泉の秘密▽伊東駅へ!鉄道が伊東まで開通した理由は「温泉○○」!?▽城ヶ崎海岸の絶景はどうできた?▽大室山がプリンのようなきれいな形になった秘密とは?山のふもとにある動植物園で探る▽リフトで大室山の山頂へ!