2024年6月中旬~3ヶ月間日本一周の旅に出ます!

常磐神社(水戸黄門神社)

常磐神社~水戸黄門【徳川光圀公】を祀る神社~
この紋どころが目にはいらぬか!で有名な水戸光圀を祀る神社、常磐神社です。水戸光圀公、徳川斉昭公、水戸学などに関する情報の交換と公開も行っております。常磐神社は茨城県水戸市にある神社である。徳川光圀・徳川斉昭を祀る。近代に建てられた新しい神社である。江戸時代後期から明治時代初期に流行した藩祖を祀った神社のひとつ。
常磐神社は、水戸藩を代表する第2代藩主徳川光圀公(義公)・第9代藩主徳川斉昭公(烈公)を祀る神社で、明治時代初めに義公・烈公の徳を慕う人々によって、偕楽園内に創立された祠堂に由来します。明治6(1873)年には勅旨をもって「常磐神社」の社号を賜り、翌明治7(1874)年、現在地に社殿を造営しました。昭和20(1945)年の戦災で本殿以下を焼失しますが、昭和33(1958)年、現在の社殿が完成します。
境内には戦災を免れた能楽殿(鎮座当時の神楽殿・神饌殿)などが残るほか、水戸学関係の資料や日本一の大きさがあると言われる陣太鼓などを展示した義烈館があります。

水戸市常磐町1-3-1
料金:無料 ※義烈館は別途

水戸駅北口バスターミナル4番のりばから歴史館・偕楽園方面行きに乗車、「偕楽園・常磐神社前」下車。
または、同バスターミナル6番のりばから「偕楽園」行きに乗車、終点「偕楽園」下車、徒歩約3分。
常磐自動車道水戸ICから約20分

常磐神社有料駐車場 あり
営業時間(通常) 9:00~16:00
普通車1日500円(入庫後30分無料)、マイクロバス1日1,000円(入庫後30分無料)。
マイクロバス利用時は事前にお問い合わせください。
または偕楽園下有料駐車場が便利です。

他のキーワード
常磐神社 御朱印
常磐神社 駐車場
常磐神社 ご利益
常磐神社 七五三
常磐神社 おみくじ
常磐神社 アクセス
常磐神社 お守り
常磐神社 屋台

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
じゃらんクーポンフェス

この記事を書いた人

写真で直感的に探せる日本各地の観光スポット紹介サイトです。47都道府県を旅した女子旅部員が旅行ブログ形式でおすすめ観光やグルメ、宿泊施設(ホテル・旅館)を紹介しています。
ツイッターとインスタグラムは毎日更新(予定)していますので、フォローしていただけると嬉しいです。

目次