2024年6月中旬~3ヶ月間日本一周の旅に出ます!

小松城址

もとは一向一揆の築城と考えられ、織田軍にやぶれた後、その配下の武将が城主をつとめました。
寛永16年(1639)、加賀前田家三代前田利常の隠居城として大改修がはじめられ、まったく新しい城としてつくりかえられます。

現在残っている建物や石垣は、来生寺の寺門として移された鰻橋御門や、県立小松高校敷地内の本丸櫓台石垣だけですが、発掘調査で地中から石垣や堀、いぶし瓦などが見つかりました。
城のあとはまだ地中に眠っていることが予想されます。

石川県小松市丸の内町

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
じゃらんクーポンフェス

この記事を書いた人

写真で直感的に探せる日本各地の観光スポット紹介サイトです。47都道府県を旅した女子旅部員が旅行ブログ形式でおすすめ観光やグルメ、宿泊施設(ホテル・旅館)を紹介しています。
ツイッターとインスタグラムは毎日更新(予定)していますので、フォローしていただけると嬉しいです。

目次