安並水車の里

四ヶ村溝は、四万十川の支流後川の麻生に分水目的の井堰を作り、秋田・安並・佐岡・古津賀の四ヶ村を灌漑するために作られたものです。
現在では観光用に設置された水車ですが、訪れる人達の目を引き、6月にはアジサイが満開となり観光客が多く訪れます。

四万十市安並
土佐くろしお鉄道中村駅から、車で約10分
土佐くろしお鉄道中村線中村駅から、徒歩約40分

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です