長寿寺

長寿寺は滋賀県の湖南市にある観光名所です。常楽寺、善水寺とともに湖南三山の1つ「湖南三山」に数えられているお寺。

長寿寺は、湖南三山のなかで最も歴史ある古刹(創建は奈良時代)なんです!

ご本尊は子安地蔵菩薩で子宝・安産・長寿にご利益があるとも言われています。

本堂が国宝、釈迦如来等は国の重要文化財に指定されています。

安芸の紅葉の時期の境内は大変美しく、まるで真っ赤な絨毯を敷き詰めたような絶景を見ることができます。

参道にはあちこち焼き物で出来たかわいいアイテムが鎮座しており、探しながらお散歩したり写真を撮ったりするのが楽しい!

滋賀県湖南市「長寿寺」では秋の紅葉のシーズンに特別紅葉ライトアップが開催されます。

1200年以上の歴史を持つ寺院「長寿寺」の紅葉が夜のライトアップに幻想的に色づき素敵な夜のお散歩が♡

国宝に指定されている本堂をはじめ多くの重要文化財が安置されている寺院で夢のような、幻想のような時間を過ごすことができますよ。

滋賀県湖南市東寺5-1-11
駐車場:無料
拝観料:大人:600円

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です