マイページ登録でお気に入りリストを保存できます!

柿博物館 の観光情報・写真

柿博物館

柿博物館は、果物と地域特産物について研究している果樹・薬草研究センター内にある博物館です。

三角形のアルミパネル236枚をつないで柿の実のかたちを作り、ドームの両側には柿の葉をイメージするベンチを設けています。

館内には50人が座れるイス席があり、柿をテーマにしたクイズにチャレンジできるほか、柿に関する映像を大型テレビ画面2台で鑑賞できます。

奈良県五條市西吉野町湯塩1345
JR五条駅より車で約15分
京奈和自動車道 五條ICより約7km、車で約20分

みんなの柿博物館くちこみ・評判


今日は奈良県五條市の「柿博物館」へ。
果樹・薬草研究センターに併設された日本で唯一の柿専門の博物館です。
学名に”kaki”とつくように、日本を代表する果樹のひとつですね。
私には子供の頃から馴染み深い果物ですが、県外の友人に送るとたいへん喜ばれます(*´ω`*)
#柿博物館#柿


こんばんは(^o^)
柿の一大産地、奈良県五條市の柿博物館に行ってきました💨
柿の勉強いっぱいできたし、渋柿の情報もゲット!
今年の干し柿作りの青写真ができた🌟


だいぶ秋らしくなってきたので、柿博物館まで🚴
予想より小ぢんまりしててかわいい😍
あいにくジャージ姿で入館する勇気は持ち合わせておりません。😅

柿博物館関連キーワード
(by googleサジェスト検索)

五條市 柿 直売所
五條市 柿 種類
五條市 柿 歴史
五條市 柿農家
五條市 柿 生産量
五條市 柿の葉寿司
関西 柿
柿 育種
柿博物館 心霊 幽霊
2023年7月18日現在の情報です(初期登録:2021-10-22)
料金・詳細情報は公式サイトで最新の情報をご確認ください

柿博物館周辺の観光・おすすめ宿

【閉店】西吉野桜温泉

まちなみ伝承館

リバーサイドホテル金剛の湯

五條新町通り

管理人の旅ブログ

旅らぶについて

管理人 写真で直感的に探せる日本各地の観光スポット紹介サイトです。47都道府県を旅した女子旅部員が旅行ブログ形式でおすすめ観光やグルメ、宿泊施設(ホテル・旅館)を紹介しています。
ツイッターとインスタグラムは毎日更新(予定)していますので、フォローしていただけると嬉しいです。

掲載依頼・取材依頼・お問い合わせはこちらからお願いいたします
一人旅インスタグラム温泉インスタグラム5000円宿インスタグラム憧れ宿グランピング大人が恋する日本ツイッターじゃらん楽天