「天河大辯財天社」は日本の三大弁天のひとつです。弁才天女、熊野権現、吉野権現が祀られています。
昔から修験者や高僧たちが大勢集まり、神仏習合の形態を今も残しています。
特に弘法大師空海が祈願のために籠ってからは、大峯参り、高野詣とあわせて、たくさんの人々が訪れるところとなりました。
水の精の弁財天女は、音楽や芸能の神様としても知られています。
年に一度の例大祭でのみ開帳されます。
様々な祝詞、般若心経や神楽とともに、能楽やアーティストの演奏などが奉納されます。
天河神社は呼ばれた人しか行けない神社?
必要ではない時期には、天河神社にたどり着けないともいわれ、その人にとって必要な時期に行くことができる神社とされています。
・天河神社に行く予定を入れたら別の用事で行けなくなった
・道に迷って神社にたどり着けなかった
など神社に呼ばれていない人は何らかの理由ができて神社にたどり着けないことがあるそうです。
そんな時は神社さんの意思だと思い訪問は見送るのが良さそう。
逆にこんな人が神社に呼ばれているので、ぜひ訪れてみてください。
・仕事や目的地の途中に天河神社があった
・夢で天河神社にお参りする夢を見た
・天河神社の情報を度々目にするようになった
このようなサインを受け取ったときは、天河神社に呼ばれているかもしれません。
奈良県吉野郡天川村坪内107
近鉄下市口駅からバスで72分(中庵住行き『天河大弁財天社』下車すぐ)
近鉄下市口駅からバスで72分(中庵住行き『天河大弁財天社』下車すぐ)