下呂温泉の水明館にソロ宿泊してきました!
旅した日:2021.7
金沢から神戸へののんびりドライブ旅の途中で、あ!そうだ下呂温泉だ!と思い立って当日予約でお世話になった『水明館』さん。
下呂温泉のなかでも大きな旅館っぽいんですが、おひとり様宿泊OKのありがたいお宿でした。駐車場の車を停める際によくわからず係の人に怒られてしょぼーんとしながらチェックイン。
素敵なラウンジでテンションUP
エントランス入ってすぐに広くて豪華なラウンジ。窓の外には日本庭園の風情ある風景が広がっています。
窓の外には滝まである!どうやらこのラウンジではビールとか軽食もいただけるようだぜ。ということで、今回は素泊まりなのでここでビールと軽食で夕食をすませちゃおうかな♡
広すぎるお部屋に怯える
お部屋は昭和の社長室みたいな広い応接室+10畳くらいある広い和室。一人で利用するにはあまりにも広すぎて、嬉しいと言うよりはポツーンとさみしい・・・笑
4~5人位で使うお部屋を一人で使わせていただいてなんだか申し訳ないなぁと思っていたんだけど、布団を広い和室のど真ん中にちょこんとひかれているのを見て思わず笑っちゃった。
部屋が広すぎるせいか、夜中目が覚めるたびに広い部屋のどこかに気配を感じるような気がして落ち着かなかった・・・
結論:一人旅、部屋広すぎると落ち着かない(笑
ラウンジでビール
チェックイン後の恒例行事。駆けつけ一杯やー!ラウンジでビール&特大ソーセージで一人晩酌。あの豪華なラウンジの窓際で日本庭園を眺めながら至福のひととき。
明るいうちから飲むビールはなんでこんなに旨いのか。窓の外の景色&散歩する人達を眺めていたら1時間・ビール3杯飲んじゃってた。一人旅でこんなに気兼ねなく飲める雰囲気のラウンジは最高やな。水明館のラウンジええやーん!笑
下呂温泉では『花火の歳時記』と題して、定期的に花火大会が開催されているらしい。7月8月はほぼ毎週開催されていて、20:30から10分間と短い時間だけど、観光客を楽しませる風物詩になっているようです。
館内探検!
水明館には野天風の岩風呂・展望大浴場・ヒノキの大浴場と3つの風情異なる浴場を楽しむことができます。
館内の温泉巡りをしながらついでにお土産物色&ゲームコーナを探しに行く館内探検へ。
おみやげコーナーで見つけためっちゃおしゃれな水明館のオリジナルおみやげ。水明の杏仁豆腐。パッケージめちゃくちゃハイセンスですやん。パッケージおしゃれだと中身も美味しそうに見える・・これは同僚や友人のお土産によさそう。おしゃれな人だと思われたい(笑
痛い足腰肩に下呂膏が一番効果的!なんだそう。奥田又右衛門膏本舗さんの下呂膏、色んな種類があるんやね。痛みのタイプで緑・白・赤と使い分けができるそうです。レトロなパッケージもかわいいなぁ。
温泉旅館の定番、ゲームコーナーもありました!UFOキャッチャーの充実っぷりよ。最近、星のカービーの景品よく見かけるけど、昭和のゲームがまた流行ってるの??
水明館の温泉巡り
水明館の各大浴場の混雑状況はパネルで確認できます。水明館は3つの館に分かれていて各館それぞれに大浴場があります。
まずは山水閣の野天風呂へ。露天風呂+内風呂があるお風呂です。
女性風呂は観音の湯、男性風呂は龍神の湯というありがたい名前がついている岩風呂風の露天。
樹木の緑と巨岩に囲まれ、ひろがる空を天井とした野天のお風呂。下呂温泉の泉質はアルカリ性単純泉「美人の湯」ぬるっとした肌触りのお湯はほのかに硫黄臭。
天井、壁、柱にまで檜が使われているお風呂。高温浴槽、低温浴槽、檜風呂、サウナがある充実性つの浴場で水明館のメインっぽいお風呂です。窓の外には日本庭園と身体と心を癒す空間。
下留の湯の湯上り処がめっちゃ素敵な雰囲気でトトノウ♡大きな窓から鮮やかな緑。
館内湯めぐりの途中、ラウンジでひといき。夜も雰囲気が良いです。
売店で買った飛騨コーヒーで乾杯っ!そしておやすみなさい・・・。
朝ご飯は和洋バイキング。季節のパスタやスープ、焼き魚に湯豆腐、だし巻き卵など和洋約30種のお料理など充実していました。
特にいいなと思ったのがジュースのラインナップとクオリティ!生ジュースがめっちゃ好きなのでこれは嬉しかった~♡