マイページ登録でお気に入りリストを保存できます!

中尊寺【世界遺産】の観光情報・写真

岩手 > 平泉 > 中尊寺【世界遺産】

中尊寺【世界遺産】

FavoriteLoadingお気に入りに追加する! 21 view



天台宗・東北大本山。
山号を関山(かんざん)といい、慈覚大師を開山とします。
12世紀のはじめ、奥州藤原氏の初代清衡公が多宝塔や二階大堂など多くの堂塔を造営しました。
その趣旨は前九年役・後三年役という長い戦乱で亡くなった人々の霊をなぐさめ、仏国土を建築するものでした。
14世紀に惜しくも堂塔は焼失しましたが、いまなお金色堂はじめ3000余点の国宝や重要文化財を伝える平安美術の宝庫です。

岩手県西磐井郡平泉町平泉字衣関202
東北自動車道平泉前沢ICより車で約5分

料金=大人800円、高校生500円、中学生300円、小学生200円
金色堂・讃衡蔵共通拝観券

みんなの中尊寺【世界遺産】くちこみ・評判

中尊寺【世界遺産】関連キーワード
(by googleサジェスト検索)

中尊寺 お守り おすすめ
中尊寺 見どころ
中尊寺 ご利益 縁結び
中尊寺 ブレスレット
中尊寺 スピリチュアル
中尊寺 御朱印
中尊寺金色堂
中尊寺 お土産
中尊寺【世界遺産】 心霊 幽霊
FavoriteLoadingお気に入りに追加する!
2022年12月9日現在の情報です(初期登録:2021-06-18)
料金・詳細情報は公式サイトで最新の情報をご確認ください

中尊寺【世界遺産】周辺の観光・おすすめ宿

達谷窟毘沙門堂

西行桜の森

五郎沼

旅館 舞鶴

奥州平泉温泉 そば庵 しづか亭

毛越寺花菖蒲園

観自在王院跡【世界遺産】

金鶏山【世界遺産】

管理人の旅ブログ