中尊寺【世界遺産】



天台宗・東北大本山。
山号を関山(かんざん)といい、慈覚大師を開山とします。
12世紀のはじめ、奥州藤原氏の初代清衡公が多宝塔や二階大堂など多くの堂塔を造営しました。
その趣旨は前九年役・後三年役という長い戦乱で亡くなった人々の霊をなぐさめ、仏国土を建築するものでした。
14世紀に惜しくも堂塔は焼失しましたが、いまなお金色堂はじめ3000余点の国宝や重要文化財を伝える平安美術の宝庫です。
岩手県西磐井郡平泉町平泉字衣関202
東北自動車道平泉前沢ICより車で約5分
料金=大人800円、高校生500円、中学生300円、小学生200円
金色堂・讃衡蔵共通拝観券
みんなの中尊寺【世界遺産】くちこみ・評判
おはようございます🌞
実家の柴は中尊寺のお守りをつけてます🐶🦴(今年岩手訪問)
お守りを見る度時が止まったようなあの空気感を思い出します。
チビ太(中尊寺の看板猫)は元気かな?
彼の背中はなんともたくましかった。今日も彼は彼の役割を
今日も私は私の役割を今日一日🐱中尊寺 チビ太 pic.twitter.com/XdOJiQhqYf
— メンタルにゃ〜す (@soramame2455) August 7, 2022
ティアモでしゅ🐶💕こんにちは👋😃昨日は中尊寺に初詣に行ってきたでしゅ🎍✨のんたん母ちゃんおみくじ引いたら大吉でしたでしゅ🎵⤴⤴ワンちゃんお守りを買ってもらったでしゅよぉ😉👍💕 pic.twitter.com/IxvzFGHcay
— のんたん (@nontan626626) January 7, 2017
こんばんは!💫
突然ですが皆さんお守りは持っていますか??
僕は地元にある平泉の『中尊寺』のお守りをいつもお財布の中に入れています!!
財布を無くしてしまった時😱も、しっかりと手元に戻ってきてくれました!
守ってくれてたのかもしれません😊#ひらのゼミ #タカヤシキのつぶやき#お守り pic.twitter.com/CZXJRwpiGx— 【公式】開運☆せいめい歌占/Good luck☆Seimei Utaura (@seimei_utaura) May 28, 2022
中尊寺 金色堂
御朱印
心が洗われるような素敵な場所でした✨ pic.twitter.com/UcCSMvxYvD— いちご (@yt19720902) August 15, 2022
岩手県平泉町にある世界遺産の中尊寺にお参りしました😃
金色堂もしっかり拝みました。
凄くて暫く動けませんでした😅
威厳を感じます。
宝物館の仏像も見応えありました✨現在、中尊寺は御朱印帳を購入した人だけ直書きになっております☺️ pic.twitter.com/iaVvTbgLGy
— べティ (@megumin0807) August 12, 2022
岩手県西磐井郡平泉町平泉衣関
中尊寺 弁慶堂伝説の人物のはずの弁慶、なぜか中尊寺で祀られている。御朱印が見開きで豪華。#御朱印 #御朱印巡り pic.twitter.com/SjsNCEma3l
— たかふみ@一宮巡礼中 (@takahumiat) August 23, 2022
今日はお初の あんべ でジンギスカン🐏柔らかくてクセもなく美味しかった☺️その後は中尊寺で御朱印を☺️ pic.twitter.com/VQ4DlXGUVv
— 真@Ninja400se (@Ninja400se2) May 5, 2022
🌄中尊寺🌄
平泉 中尊寺金色堂
金色堂には藤原氏の4代のご遺体
3体がミイラ、1体は首のみが安置されています
金色堂内は撮影禁止ですがその煌びやかさに圧倒されました✨御朱印は直書きでいただけましたが
頂けたのは金色堂と本堂のみ
もっと時間が欲しかった…🥲#中尊寺 #金色堂 #世界遺産 pic.twitter.com/s26SiTSHZb— ちぃ@🏯⛩ (@chiaki0290) September 3, 2022
中尊寺【世界遺産】関連キーワード
(by googleサジェスト検索)
中尊寺 お守り おすすめ中尊寺 見どころ
中尊寺 ご利益 縁結び
中尊寺 ブレスレット
中尊寺 スピリチュアル
中尊寺 御朱印
中尊寺金色堂
中尊寺 お土産
中尊寺【世界遺産】 心霊 幽霊


料金・詳細情報は公式サイトで最新の情報をご確認ください