マイページ登録でお気に入りリストを保存できます!

ニジゲンノモリの観光情報・写真

ニジゲンノモリ

兵庫県の「淡路島公園」内にある「ニジゲンノモリ」は、日本を代表するアニメ作品をモチーフにしたアトラクションが楽しめるテーマパークです。
日没前と後でアトラクションががらりと変わるのが特徴。



ニジゲンノモリって本当に最悪なのか?噂を調査!

ネットでニジゲンノモリに行った方の感想は高評価のものと、最悪だった!という口コミに分かれていました。
アトラクションの面白さについては高評価な口コミが多いものの、スタッフの対応や施設の仕組みに不満を抱いた方が多く見受けられました。

真夏の暑い中、1時間以上待たされ最悪

「指定時間の15分前には現地に来てください」と言われ、早めに集合していたものの、そこから何の案内もなくひたすら長い列に並ばされて、時計を見たら1時間以上立たされていました。スタッフも待たせることに罪悪感もなさそうに、知らん顔。何のために時間で区切って動員調整しているのかわかりません。ふざけ過ぎです。結局、アスレチックはものの5分で終了。

人数が多すぎ!ゲームの難易度に疑問

ルールの理解でクタクタになり理解しても行ったりきたりすごく激しくゲーム得意であろう小学生2人でもだいぶ嫌気がさしリタイア。なんとかかんとか最後まで行っても2時間待ちといわれ中学生も大人もリタイア。中学生は、最後怒り爆発。もう少し人数制限した方がよいと思います。

施設の案内や待ち時間が最悪

はっきりいってめっちゃ不満。食事アスレチック、ナイトウォークの全てで段取り悪くそれぞれ40分以上待たされ、スタッフも行き当たりばったりですっごくストレス。アスレチック終了時で18時半頃、園内は外灯が全くなく、ひとけのない暗闇をさ迷う羽目に・・・

鬼滅の刃のナイトウォークに参加しました。
入園前から看板や案内板がなく、どこに迎えばいいかもわかりづらい。ドリンク入りのボトルが欲しかったけど、ナイトウォークのショップでは売っていないので20分ほど歩いたところのショップを案内されて行くも閉まってました。

施設がしょぼい割りに料金が高くて最悪

身長制限でしょぼいコースしか選択できず。コロナでアトラクションの数も減ってるのに料金は高いし。。。。

家族4人で3エリアで4万円 せっかく行ったので辞める事なく遊びました。沢山の方が高額過ぎて 泣く子供に言い聞かせながら帰る家族を見ました。

3人の子連れだったのですが、朝から晩まで満喫しようと頑張りましたが、私は二度目はないなと思いながら帰ってきました。値段の割に合ってなくて満足度が得られない。

兵庫県淡路市楠本2425-2
県立淡路島公園内
神戸淡路鳴門自動車道 淡路IC
→県道157号
→F・E駐車場
※淡路ICから車で4分

みんなのニジゲンノモリくちこみ・評判


ニジゲンノモリで抽選販売されていた「FWゴジラ」の背びれを開封致しました☺️
プロップを手にするのは今回が初めてですが、サイズがスーツと同じ実寸大の物だけに感動ありますし、モールドを直に見れるのも大変勉強になりました😊
大切に致します‼︎


ペアキーホルダー揃いましたヽ( ・∀・)ノ
やっぱりコンプセットだった。
ニジゲンノモリ大好き💕


今日はみなさんでルイーダの酒場でお昼ごはんを食べました😊
私が食べたのはホイミスライムのホミロット君の青色カレーです😆
びっくりしますが美味しかったです✨
#ドラゴンクエストアイランド#ニジゲンノモリ#淡路島#ルイーダの酒場


おおおおお!
雪も降っとる!ゴジライルミネーション綺麗😆✨
このイルミネーション、ゲームの世界だけじゃなくて実際にあるんですね!しかもニジゲンノモリ!!
近い😳行きます!!
#ゴジバト


ドラクエアイランド、前回出来なかったカンダタも無事出来たので楽しかった〜。
今回は望遠レンズ持ってかず撮影。
どうやら天津の向さんとニアミスしてた模様。
#ドラゴンクエストアイランド #ニジゲンノモリ #ドラゴンクエスト #淡路島

ニジゲンノモリ関連キーワード
(by googleサジェスト検索)

ニジゲンノモリ 最悪
ニジゲンノモリ 宿泊
ニジゲンノモリ 無料で楽しめる
ニジゲンノモリ 感想
ニジゲンノモリ ドラクエ
ニジゲンノモリ 苦情
ニジゲンノモリ 鬼滅の刃
ニジゲンノモリ 通販
ニジゲンノモリ 心霊 幽霊
2023年5月26日現在の情報です(初期登録:2021-01-24)
料金・詳細情報は公式サイトで最新の情報をご確認ください

ニジゲンノモリ周辺の観光・おすすめ宿

CORAL SUITE VILLA awaji

淡路ワールドパークONOKORO

TOTOシーウィンド淡路

淡路島モンキーセンター

岩樟神社/恵比須神社

グランシャリオ北斗七星135°

石田の棚田

松帆の郷

管理人の旅ブログ

旅らぶについて

管理人 写真で直感的に探せる日本各地の観光スポット紹介サイトです。47都道府県を旅した女子旅部員が旅行ブログ形式でおすすめ観光やグルメ、宿泊施設(ホテル・旅館)を紹介しています。
ツイッターとインスタグラムは毎日更新(予定)していますので、フォローしていただけると嬉しいです。
一人旅インスタグラム温泉インスタグラム5000円宿インスタグラム憧れ宿グランピング大人が恋する日本ツイッターじゃらん楽天