マイページ登録でお気に入りリストを保存できます!

天神泉源の観光情報・写真

天神泉源

商店街を上って行くと、左手に昔ながらの丸い頭の赤いポストが目にはいります。

この左手の道をたどりますと学問の神様天神社に着きます。境内にあるのが天神源泉。

ゴボゴボと98度の湯のたぎる音が聞こえる給湯装置の中央の煙突からは白い煙が立ち昇っています。

有馬の代表的な温泉源です。

兵庫県神戸市北区有馬町1

みんなの天神泉源くちこみ・評判


兵庫県神戸市、有馬温泉『上大坊』♨️
有馬温泉にある七つの泉源のひとつ『天神泉源』より最も近い源泉かけ流しの湯✨
浴槽の上の樋を流れ冷まされて浴槽に注がれる。
温泉を知らなければ汚いと思えるほどの茶色さは濃さの証。
露天風呂は無く湯と空気で蒸されてよりあたたまる♪#有馬温泉 #上大坊


天神社に来ました!
途中にある、まめ清さんで風呂上がりのスイーツをゲット😋
豆乳と黒豆のミックスソフトサンデー 480円
金泉の泉源である天神泉源を見ながら
まったりとするひと時
都会から近い温泉街とは思えない静けさ
メイン通りは人で溢れかえってます🤔


天神泉源です!
ここ湯気でてるからいつもたのしいな
(2023年2月4日 有馬温泉)


一昨年、#若おかみは小学生 観て、有馬温泉にハマって4回くらい行ったw
天神泉源。
あー!春に花見に行こうと思ってたのに!コロナ収束したらまた行こう(´・ω・`)
#聖地巡礼
#Eテレだよ若おかみ
#Eテレ

2023年5月23日現在の情報です(初期登録:2021-01-24)
料金・詳細情報は公式サイトで最新の情報をご確認ください

天神泉源周辺の観光・おすすめ宿

ねね橋

温泉禅寺

元湯 龍泉閣 入湯記

有馬御苑

金の湯

有馬飛び出し坊や

有馬日帰り温泉

塩と胡椒入れのミュージアム

管理人の旅ブログ

旅らぶについて

管理人 写真で直感的に探せる日本各地の観光スポット紹介サイトです。47都道府県を旅した女子旅部員が旅行ブログ形式でおすすめ観光やグルメ、宿泊施設(ホテル・旅館)を紹介しています。
ツイッターとインスタグラムは毎日更新(予定)していますので、フォローしていただけると嬉しいです。
一人旅インスタグラム温泉インスタグラム5000円宿インスタグラム憧れ宿グランピング大人が恋する日本ツイッターじゃらん楽天