貞観園

貞観園は、江戸時代中期に作庭された池泉回遊式(注釈)の庭園で、昭和12(1937)年に国の名勝に指定されました。

主屋の「貞観堂」は平成20(2008)年度に大修理を終え、園内の茶室も平成26(2014)年度に修理事業が終了しました。また、令和元(2019)年度までに道路を挟んだ場所にある南苑が整備されています。

庭園内を覆う苔の保護のため、公開エリアは貞観堂と貞観堂からの庭園鑑賞に制限していますが、襖絵などの多くの文化財もありますので、ごゆっくりご見学ください。

新潟県柏崎市高柳町岡野町593番地

他のキーワード
貞 観 園 紅葉
貞観園 特別公開
柏崎 夜 ドライブ
新潟 庭園 紅葉
日本の10大庭園
日本庭園 名前
柏崎市 観光
新潟 庭園