マイページ登録でお気に入りリストを保存できます!

加太淡嶋温泉 大阪屋 ひいなの湯の観光情報・写真

和歌山 > 海草(和歌山市・海南・紀美野) > 加太淡嶋温泉 大阪屋 ひいなの湯

加太淡嶋温泉 大阪屋 ひいなの湯

FavoriteLoadingお気に入りに追加する! 1 view
Tags:

和歌山・加太・和歌浦
加太淡嶋温泉 大阪屋 ひいなの湯
お料理には自信があります。クチコミ食事★5つ!水質の良い紀淡海峡の新鮮で豊富な海の幸を繊細で丁寧に。夕日百選の絶景も!

和歌山県和歌山市加太142

加太淡嶋温泉 大阪屋 ひいなの湯 宿泊記口コミブログ

小学生の娘2人と生後半年の娘を連れて5人で初めての家族旅行に行きました。

旅館で選ぶ浴衣の場所がわからず戸惑っていたらスッと側に1人の女性スタッフの方が来られて子ども達の浴衣や帯を1人づつ丁寧に対応していただきました。
部屋に案内してもらい生後半年の娘の為に1組わざわざ布団を引いてくださり、また、上の子達が退屈しないように絵本の場所も教えてくださいました。
お陰で子ども達は退屈する事なく絵本を読んで夕食の時間まで過ごしました。

部屋にお風呂がついていたのですが、上の子達が大浴場のお風呂に入りたいと言い出した為、人が少ない時間を狙って5時と早めに入った為に赤ちゃんを連れて入っても煙たがられる事もなくのんびり過ごすことができました。

夕食は個室の部屋食だったため、子ども達が騒いでも誰に迷惑が掛かるわけでもなかったので安心しながら食べられました。
ここでも、離乳食を持って来たままあげようとしていたらスタッフの方が「温めて来ましょうか?」と声をかけていただけ、子ども用のお皿に移しスプーンもつけて持ってきてくださいました。
お陰で冷たいご飯ではなく温かいご飯を娘は食べるとこができレトルト離乳食はいつも残すのにこの日だけは完食する事ができました。

フロントにドリンクバーが併設されており、ソフトドリンク、梅酒、コーヒー、大人も子どもも楽しめ、また、ドリンクを部屋に持ち帰ってゆっくりする事が出来たので子ども達が騒ぐ事も無く過ごせました。

夏に行った為、夜にかき氷をいただけるイベントがあり、自分の好きな味にまた、白玉、小豆、わらび餅なども氷にトッピングする事ができ、一人ひとり好きな物を頼めました。

ここでも、小さな子を抱いて子ども達が居るとの事で、本来ならば自分たちでできた物をとりにいかないと行けないのですが、座席まで運んでもうサービスをしていただけました。

至れり尽くせりでほんとにのんびりできました。

朝は、バイキングだったので1番遅い時間で予約をし、人が減ってから入れるようにチェックインの時にスタッフの方が気をかけてくださったので、子ども達を連れてバイキングを楽しむ事ができました。

朝1番6時過ぎに大浴場に入りに行った時もたまたま掃除をされてたスタッフの方がベビーベットを脱衣室まで運んでくださる気配りをしていただけました。

朝食終了後、「チェックアウト時にお部屋を出られる際フロントまでご連絡ください。お荷物を運ばせて頂きます。」と多分、他の方々にはされていないであろう事もしていただけました。
荷物を部屋からフロントまで運んで頂けたので、私はは末っ子を抱っこでき、旦那は上の子どもたちの手を繋いでフロントまで行く事ができとても良い気持ちでチェックアウトをする事ができました。

ただ、ひとつだけ残念な事があったのは夕食時のお品書きが提供される料理と違っており、品書きを見て1番楽しみにしていた料理が無かった事です。

それ以外は気配り等に関してとても良かったです。

加太淡嶋温泉 大阪屋 ひいなの湯関連キーワード
(by googleサジェスト検索)

ひいなの湯 日帰り 口コミ
ひいなの湯 リフレッシュプラン 日帰り
加太温泉 日帰り入浴 休暇村
ひいなの湯 口コミ
和歌山 加太温泉 日帰り
ひいなの湯 クーポン
加太温泉 ランキング
ひいなの湯 アメニティ
加太淡嶋温泉 大阪屋 ひいなの湯 心霊 幽霊
FavoriteLoadingお気に入りに追加する!
Tags:
2023年3月9日現在の情報です(初期登録:2022-01-27)
料金・詳細情報は公式サイトで最新の情報をご確認ください

加太淡嶋温泉 大阪屋 ひいなの湯周辺の観光・おすすめ宿

黒潮市場

和歌山マリーナシティホテル

加太春日神社

磯ノ浦海水浴場

黒江の街並み

紀三井寺

和歌山県立近代美術館

紅葉渓庭園

管理人の旅ブログ