長保寺は長保2年一条天皇の勅願寺として建立に着手し、寛仁元年(1017)に完成したといわれ、その後仁治3年(1242)寺地を東に移し、延慶4年現本堂が建立されたといわれています。
当初は法相宗でしたが後天台宗、真言宗と変わり、紀州徳川家初代藩主頼宣公により菩提寺となって天台宗に改められました。
和歌山県海南市下津町689
JRきのくに線 下津駅下車 車10分
JRきのくに線 下津駅下車 車10分
長保寺は長保2年一条天皇の勅願寺として建立に着手し、寛仁元年(1017)に完成したといわれ、その後仁治3年(1242)寺地を東に移し、延慶4年現本堂が建立されたといわれています。
当初は法相宗でしたが後天台宗、真言宗と変わり、紀州徳川家初代藩主頼宣公により菩提寺となって天台宗に改められました。
この記事が気に入ったら
フォローしてね!