湯川温泉 龍王閣

「湯川温泉 龍王閣」は、「日本温泉遺産を守る会」に認定されている、北陸では珍しい天然ラドン含有温泉の貴重な湯が楽しめるお宿です。自噴泉掛け流しで塩素を一切使わず、天然100%のお湯を楽しめる。泉質は塩化物泉。泉温は51.3℃。高齢者に優しい温まりの湯です。運動麻痺、冷え性、痔、やけど、疲労回復、病後回復、慢性皮膚病、慢性婦人病、五十肩、関節のこわばり、健康増進など19効能あります。
飲泉可で、慢性消化器病や慢性便秘に有効です。温泉遺産に登録されています。
石川県七尾市湯川町47-35-1
みんなの湯川温泉 龍王閣くちこみ・評判
湯川温泉 龍王閣
北陸唯一(らしい)ラドンを含む温泉で、自噴泉の引き湯。
口に含むと、舌が痺れる塩辛さに続いて苦みが襲う。まるで月岡温泉のようだ。香りはほんのり油と鉄。
循環しているが、それは湯の華を除去するためという理由。
七尾は和倉だけではないことを知った。 pic.twitter.com/p6wyz9x4Yj— 白アルバ@X-T4 (@Shiroalba) December 28, 2019
湯川温泉 龍王閣
北陸唯一(らしい)ラドンを含む温泉で、自噴泉の引き湯。
口に含むと、舌が痺れる塩辛さに続いて苦みが襲う。まるで月岡温泉のようだ。香りはほんのり油と鉄。
循環しているが、それは湯の華を除去するためという理由。
七尾は和倉だけではないことを知った。
本日のお宿は湯川温泉龍王閣さん
強そうな名前ですが湯も北陸随一の成分含有でとても強かった♨️
七尾から路線バスが走っており、目の前がバス停なんで公共交通機関でも全く問題なく来れます
成分的に湯上がりが身体アツアツになりますがエアコン完備だから何度でも入れてしまう☺️#湯川温泉龍王閣 pic.twitter.com/7tuYC7tiH6
— 響(ひびき)♨️ (@hibiki_kyoyan) September 10, 2022
本日のお宿は湯川温泉龍王閣さん
強そうな名前ですが湯も北陸随一の成分含有でとても強かった♨️
七尾から路線バスが走っており、目の前がバス停なんで公共交通機関でも全く問題なく来れます
成分的に湯上がりが身体アツアツになりますがエアコン完備だから何度でも入れてしまう☺️
#湯川温泉龍王閣
【5つ星ソロ温泉】★★★★★北陸屈指の個性派
湯川温泉「龍王閣」(石川県)
七尾市に佇む一軒宿。湯の花除去のために循環しているが、黄褐色の濁り湯は存在感たっぷり。北陸では珍しい天然ラドン温泉で、湯の表面には泡でできた膜が張っている。オレンジ色の湯の花も舞う、パンチのきいた湯だ。 pic.twitter.com/T9T3csNQ5l
— 高橋一喜♨ソロ温泉&温泉ワーケーション (@solosolo_onsen) October 17, 2022
【5つ星ソロ温泉】★★★★★北陸屈指の個性派
湯川温泉「龍王閣」(石川県)
七尾市に佇む一軒宿。
湯の花除去のために循環しているが、黄褐色の濁り湯は存在感たっぷり。北陸では珍しい天然ラドン温泉で、湯の表面には泡でできた膜が張っている。オレンジ色の湯の花も舞う、パンチのきいた湯だ。
湯川温泉 龍王閣関連キーワード
(by googleサジェスト検索)
湯川温泉 龍王閣 ブログ湯川温泉 龍王 閣 日帰り 入浴
龍王温泉
龍王 閣 七尾 日帰り
ラドン温泉
変わっ た温泉 北陸
乳白色 温泉 ランキング
白濁 温泉
湯川温泉 龍王閣 心霊 幽霊
料金・詳細情報は公式サイトで最新の情報をご確認ください
湯川温泉 龍王閣周辺の観光・おすすめ宿
管理人の旅ブログ
旅らぶについて

ツイッターとインスタグラムは毎日更新(予定)していますので、フォローしていただけると嬉しいです。
掲載依頼・取材依頼・お問い合わせはこちらからお願いいたします